• ベストアンサー

保険の契約者名

父と母の保険を私の契約者名で記入するかどうか 迷ってます。 支払いは私がするので私の名前でしたほうがいいのか それともそれぞれの名前で契約したほうが いいのか...特に違いはありますでしょうか?? よろしければ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

保険は契約者と被保険者が同じ方がなにかと面倒がおきません。 あなたが契約者で受取人もあなただと所得税がかかり結構な金額となります。 契約者が被保険者であなたが受取人であれば、 相続税となり、相当高額でないかぎり、 実質無税になる可能性があります。 契約者と被保険者が別だと保険会社もある程度マークします。 まあこれは気にすることありませんが。 受取人があなたになっていれば、 あなたに支払われます。 相続問題は受け取りの後の家族での処理になりますから、 受け取ってから家族の間で問題になった時は、 自分が支払ったことを話せばいいです。 よほどの事情でもない限り、 契約者と被保険者は同じにした方が良いと保険屋さんも言うと思いますよ。 契約者イコール支払人ではありません。 私の保険は契約者も被保険者も私ですが、 主人の通帳から支払われています。

cocorico25
質問者

お礼

所得税を考えると契約者と被保険者が同じ方が いいみたいですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.3

契約者=保険料負担者が原則です。 死亡保険の場合 契約者=受取人=cocorico25様、被保険者=親の場合、 受取った死亡保険金、解約払戻金は所得税の対象となり、 {(受取ったお金)-(支払った保険料総額)-50万円}の2分の1が、雑所得として、他の所得(例えば給与)と合算されて、所得税が課税されます。 つまり、差額が50万円未満だった場合には、税金がかかりません。 医療保険・介護保険の場合 契約者=cocorico25様、被保険者=親の場合、受取人は被保険者の親になりますが、医療保険・介護保険は、生計を共にする家族ならば誰が受取っても非課税です。 ただし、解約払戻金・死亡保険金は、死亡保険と同等の課税となります。

cocorico25
質問者

お礼

ありがとうございます。 契約者は私にするのが妥当でしょうか。 ご丁寧にありがとうございました。

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.1

契約者名というのは、保険料を支払う人のことです。 ご自分で支払うのでしたら、契約者はご自分にされるのが良いと思います。 保険の種類は不明ですが、税金の控除が受けられること。 解約することがあり、返戻金があるときになどに、契約者名義の口座に振り込まれます。 ご自分で払ったものなのに、自分で手続きできなくなります。 また、他にご兄弟がいらっしゃった場合、契約者を自分にしておかないと、面倒なことにもなります。 保険種類は不明ですが、死亡保険金を受け取った時の、税金の種類も違ってきます。 いずれにしても、医療保険などでしたら、入院や手術での保険金を受け取るのは、被保険者となります。

cocorico25
質問者

お礼

ありがとうございます。 医療保険に入ろうかと思って... 検討してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A