• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:母が加入していた終身保険を亡くなったので解約しようとしたところ、契約者)

終身保険の解約と契約者変更に関する問題

このQ&Aのポイント
  • 母の終身保険を解約しようとした際、契約者が私に変更されていた
  • 契約者変更後に支払われた保険金も私は受け取っていない
  • 生命保険協会や税務署に相談し、解決策を探している

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

「私が知らないことの証明ができません」 証明不要です。 手元に簡易保険の証券があると思います。 そこに契約者変更の裏書があるはずです。 それがあれば、十分です。 税務上は、保険契約者が誰かではなくて、 保険料を誰が支払ったのか、ということが重要です。 つまり、保険料支払期間中の契約者が御母堂様ならば、 保険料支払者も御母堂様であると、容易に想像できます。 ついで言えば、ややこしい話になりますが…… 簡易保険(簡保)は、国が管理していたので、生命保険協会に 所属していません。 従って、簡保時代のトラブルは、生命保険教会では 取り扱わない可能性があります。 民営化後の、かんぽ生命は、生命保険協会に所属しています。 (旧)簡易保険を引き継いだのは、 独立行政法人郵便貯金・簡易生命保険管理機構 であって、かんぽ生命は、単なる事務取扱だけの会社です。 つまり、このような問題を処理する権限を かんぽ生命は持っていないので、窓口でクレームをつけても、 解決しません。

chopin1952
質問者

お礼

ありがとうございます。ひとつだけ?生命保険協会のリストに「株式会社かんぽ生命保険」があります。 これは簡易保険とは違うのか分かりません。

その他の回答 (2)

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.3

 自分が1円も払っていない保険が、母として自分の死期が近いと悟り、契約を前倒しで君の契約にしておいて、金を残した。保険に入っていなかったら、その分のお金は相続金と相続税として、相続される資格のある皆に分けられるってことだろ?君だけに残す術として、当然の処置じゃないかな?名前が変えられたからと言って、お祝い金の50万は君のお金になった訳じゃないわね。生前の母と訴訟すれば、負けるわな。母の自由に使っていいお金だ。マイナスにはならないんでしょ?なら、遺産相続対策の、君だけに残す苦肉の策として母の愛を感じられないか?微々たるモノかも知れないけどね。マイナスとしても、死ぬタイミングもあるから、仕方ないとするべきじゃないかな。母が手続きした以上、保険にミスはないと考えるけどね。知らないことを証明すると言うことは、あなたが払っていないことの証明にもなるしね。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.1

母が貴方のためにしたのでしょう、責任は母にあるのです。 母が偽装したのです。 母が残してくれたのに、なぜ怒っているのですか。 貴方に損害があるのですか。 お祝い金を母がもらったことを怒っているのですか。 母に感謝しましょうよ。 可愛そうなお母さんです。

関連するQ&A