健康保険
- 国民健康保険 保険証 扶養と書いてある
稼ぐようになり、もう何年も前に国民健康保険の保険証を作ったのですが、保険証に 扶養と書いてあります。これはなんでしょうか?
- 社会保険脱退から国民健康保険証について
よろしくお願いします。 約3年と少し派遣で就業しており12/31で契約期間終了となりました。 派遣会社のホームページ(マイページ)には資格喪失証明書?退職証明書等は契約期間終了日から1週間ほどで送付する。とありました。 しかしながら年末年始休暇で手続きされるのは1/6~となると思うのですが健康保険証が必要でして・・・ 1/6には市役所に行きたいと思っているのですが・・ やはり退職した、社会保険を脱退したという証明書が必要ですよね・・ 代わりになるようなものはないですよね・・? 以前の派遣会社は資格喪失証明書?みたいなのをダウンロードできた記憶がありますが、今回の派遣会社にはないようです。 無知で申し訳ございませんがよろしくお願いします。
- 受付中
- 健康保険
- chocoran52
- 回答数2
- 妻の退職による健康保険扶養について
妻(64歳)が令和7年6月に退職(65歳前)予定1月から6月までに(140千円×6ケ月=840千円)年金年額430千円あり7月に65歳より雇用保険取得予定 配偶者の主人の健康保険扶養のタイミングは7年1月ですか退職時の7月でしょうか 扶養条件に適合しますか アドバイス願います
- 国民健康保険の高額療養は請求不要ですか
国民健康保険の高額療養は申告・請求しなくても、事務局が個人の支払いを調べて限度額超えたら知らせてくれるのでしょうか?
- 退職時の社会保険料について
給料が月末締めの翌月10日払いとかだと通常は前月分の社会保険料を翌月の給料で支払っているのでしょうか? 会社によるのでしょうか? もし年の途中、月末に退職した場合、喪失日は翌日1日になるので私の場合 ただ最後のお給料からいつも通り社会保険料が引かれると言うことですか? もし、月末より1日前に辞めた場合は その月は保険料がかからず その前月分までがかかるから 最後のお給料では社会保険料は天引きされないと言うことですか? ちなみに、退職後 1週間くらい空いて再就職して社会保険に加入した場合何か負担する料金が発生したり何か手続き的にも問題はありますか? ただ、その間、病院にかかれば自費だと言う以外にあれば教えて下さい。 家族が退職してすぐ働かなかったら 住民税と国保税や年金、思った以上に一気に請求で高かった為、会社で天引きも痛いですが、まだマシだったか思いしらされました。なので辞めてもすぐ働くつもりです。 その他、辞める時に手続きすること。 注意しておくこと。あれば詳しい方 簡潔に教えて下さい。 宜しくお願い致しますm(_ _)m
- 賞与支給月に退職する従業員の社会保険料について
12月中旬に賞与支給予定です。 12月27日に退職する従業員について、資格喪失日は12月29日なので、賞与から社会保険料は徴収しませんが、 会社負担分については社会保険料はかかるのでしょうか。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 健康保険
- momomo1108
- 回答数1
- 会社役員なのに社会保険は不要なの?
私は親族の会社の役員をしています。執行業務は特になく、いわゆる名目取締役です。節税対策として名前を貸してるだけのようなものです。(とは言っても、法に触れない程度にはその会社の仕事をしています。) それとは別に、個人事業主として農家をしています。農家といっても農地を買って農協に生産と販売を委託しているだけで、年末以外は特に仕事はしていません。資産運用みたいなもので、資金が出来たら農地を買い、それを農協に丸投げして、売り上げから委託料と経費を差し引かれた純利益が口座に振り込まれます。 収入源としては役員報酬と自営業による収入があるわけですが、健康保険の種類は国民健康保険です。親族の会社の税理士さんが言うには問題無いそうです。 なぜ問題無いのでしょうか? 会社役員として役員報酬をもらっているならば社会保険への加入が必要なのでは? この辺の知識に詳しい方がいれば教えてください。
- 締切済み
- 健康保険
- noname#263626
- 回答数2
- 家族の状況の書き方
転職先への入社が決まり、労働者名簿の記入をするように言われました。 そこで、疑問がありますので、質問させていただきます。 家族の状況の欄には、誰まで、記入するのがよいのでしょうか? 自分は独身でアパートで一人暮らしをしています。(世帯主) 別居(地方)の実家には父・母・弟家族が生活しており、実家の世帯主は父です。 自分には扶養義務はありません。 地方に住む実家の家族も記入すべきなのか悩んでいます。
- ベストアンサー
- 健康保険
- okinawa2024
- 回答数3
- 後期高齢者医療制度の最大のメリットって?
今更ですが後期高齢者医療制度の最大のメリットって何なのですか?後期高齢者医療制度は2006年に小泉政権時代に作られた制度で2008年の福田政権時代に導入されましたが、保険料を年金から天引きする事から導入された当時は高齢者いじめ等と批判され当時の民主党等の野党が後期高齢者医療制度廃止法案を提出し参議院で可決させたり、民主党政権が後期高齢者医療制度の廃止を主張していたりしましたが(その後廃止は棚上げ)、後期高齢者医療制度の最大のメリットって何なのでしょうか?
- 締切済み
- 健康保険
- アルミン・アルレルト
- 回答数2
- 寸志賞与の控除について
43411円の健康保険料 厚生年金保険料はいくらになるのでしょうか?ちなみに、関係あるかわかりませんが普段は社会保険料介護保険ありで12等級です。 詳しい方 簡潔に教えて下さい。 よろしくお願いしますm(_ _)m
- 国民健康保険料の未払いと時効
以前退職した時に国保の加入手続きをしたのですが次の会社がすぐに決まったので1ヶ月の加入となりました。公私共に忙しかったのとめんどくさかったのとで脱退の手続きをしておらず督促状も放置してましたが財産差し押さえの通知が来たので区役所に行きました。 脱退手続きをして会社の健康保険加入後の国保請求は取消しになったのですが、時効になってる期間分は取消しが出来ないので払うように言われました。 会社の健康保険未加入だった1ヶ月分は延滞金を含め払わなければいけないと思うのですが、それ以降の7ヶ月分を払うと会社の健康保険料とダブって払う事になるので納得いきません。 しかも時効で役所は取消し出来ないのに支払うという義務だけ有効のままなのも納得いかないです。 この案件払わないといけないでしょうか? アドバイスや経験談等ありましたらお願い致します。
- 青森県の社会保険料率に変更はありますか?
令和6年10月支払いの給与にかかる社会保険料率に、変化はあるのでしょうか? ネットを見ても、3月分からの変更があるのみで、いくら探しても見つからないです。通知も特に来ていません。しかし会社の代表は、「私の(自営業の)会社ではすでに変更されています」と言います。 これは算定基礎が変わったことによる社保の変化分を、料率そのものの変化だと誤認しているのではないかと思うのですが、おそらく彼はそれを説明しても理解できません。 青森県の社会保険料率に変化はあるでしょうか?
- ベストアンサー
- 健康保険
- WashioKanade
- 回答数1
- 都内の医療費制度について(お子様がいるケース)
初めまして、質問失礼いたします。 都内で子育てをされていらっしゃる方や、医療費制度、自治体制度などに詳しい方にご質問させていただきたいです。 お知り合いになった知人ご家族(以下A家)のことで、お知恵を貸していただきたく。 先日お会いした時にA家のお母様から聞いた内容で、小学生のお子様の受診のために都内の大学病院(心電図・レントゲン・MRIなど受けるため)を各所巡ったとの事なのですが、全てにおいて医療費が0円・請求0円だったとのお話を聞きました。 お子様には何度かお会いしたことがありますが、重い何かを抱えているわけではなく、至って健康で溌剌としたよい子です。なので国の福祉制度などを活用している訳では無さそうです。 お母様は、「今はわたし都民じゃないのに、無料なのすごいね〜」と仰っていたので、少し不思議に思いご質問させていただいた次第です。 当方は独身で子育てをしたことがなく、知識不足で申し訳ないのですが、基本的に子供の医療費負担軽減などは住まいの地域以外では受けられない認識で合っておりますでしょうか? また上記のA家のケースは、戸籍を都内から移していないなどであれば、都内大学病院でも医療費0円なんてこと、ありえるのでしょうか。 (大きなお世話だと思いますが、医療費逼迫が更なる問題提起とされてる今の時世、あまり大きな声で言わない方が良い内容かとも思い…) 外国籍の旦那様、お母様と息子さんは日本国籍、千葉に在住・持ち家をお持ちのご家庭です。 実家は国外にあると仰っていたので、余計に混乱してしまい…制度に対して勉強不足のため、よければご回答いただけますと幸いです。
- 国民健康保険料の計算について
健康保険料の計算についてなのですが来年から自分で確定申告をします予定です。 おおよその国民健康保険料等の金額をしりたくwebでシュミレーションのサイトがあり、しようと思うのですが… 収入が150万としまして、確定申告で基礎控除の48万円を引きました102万円が税金計算の対象でしょうか。 それとも基礎控除を引かれます前の150万円が税金計算時の対象でしょうか。 無知で申し訳ありませんがお教えくださりましたらありがたいです。
- 締切済み
- 健康保険
- shitumo0716
- 回答数1