- ベストアンサー
退職届と退職願の違いは?
来月いっぱいで今の会社を退社する予定でいます。 来週月曜日に上司に辞職の意を伝えるつもりですが、その際に退職願(退職届?)を出そうと思っています。 書き方についてはネットで調べてわかったのですが、そもそも退職届と退職願の違いは何でしょうか? 記載例を見比べても違いがよくわかりません。 ぜひアドバイスよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
退職願は 会社に退職したいのですが?と尋ねる 退職届は 会社に退職します と届け出る 基本は一緒ですが、退職届は出した時点でほぼ取り消しが効きません 一方、退職願は承諾されるまでは撤回できます まずは、上司に先に辞職の意を伝えた方がよろしいと思います 最後に、就業規則に引っかかっていないでしょうか? (法律では2週間以上前願い出ないといけないのですが 辞職の意を30日以上前に~という就業規則がある所が多いので)
その他の回答 (2)
- ok2007
- ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.3
一般的には、No.2のrinmedicさんお書きのとおりです。 ただ、一方的意思表示での退職なのか、合意退職の申込なのかは、表題のみならず書面の内容や提出の方法などにもよるため、表題のみで判断することは出来ない点に留意する必要があります。 一方的意思表示をなさりたいのであれば、「いついつをもって退職いたします」と言い切った表現のほうが適切とはいえます。
質問者
お礼
ご回答有難うございました。 もう決めていることなんで言い切るのもいいかもしれませんね!
- opechorse
- ベストアンサー率23% (435/1855)
回答No.1
基本的に違いはありません その会社の慣習によります
質問者
お礼
ご回答有難うございます。 大きな違いはないんですね。 その会社によって受け取り方は違ってくるでしょうが。
お礼
ご回答有難うございます。 退職届は断定的なもので、退職願は言葉どおり願い出るということでまた引っ込みもきくものなんですね。 私的には退職の意はもう固まってますので退職届でもいいかもしれませんね。とりあえず就業規則内の行動はちゅんと実行するつもりです。