経営情報システム

全3039件中1~20件表示
  • 子会社へパソコンを貸与

    子会社へパソコンを貸与する場合、貸与料を徴収すべきでしょうか?

    • tbm104
    • 回答数2
  • SAP MMの標準機能の中の輸入関連機能

    教えてください。 SAP S4/HANA のMMモジュールの標準機能の中で、 輸入関連機能といえば、何があるでしょうか。 キーワードだけでもいいので、輸入関連で列挙して頂ければありがたいです。 宜しくお願い致します。

  • PCA会計で特定の会社の取引だけをすべて表示したい

    PCA会計DXを勤め先で使用しているのですが、15年くらい前のある会社さんとの取引履歴を確認したいとのことで、補助元帳機能で表示しようとしたのですが、”勘定科目”を複数の中から1つ選択しないとフィルター表示ができません。 この”勘定科目”を指定せず、すべての科目でその会社との取引履歴を表示する方法はありますか? どうぞ、ご教示の程よろしくお願い致します。

  • 医療法人への資金移動

    持分なしの医療法人で、妻が経営するメディカルサービス法人との取引を通じて医療法人の資金をメディカルサービス法人へ移動させているケースについて質問いたします。 医療法人の資金繰りが悪化した場合、メディカルサービス法人からの借り入れという方法が考えられるところだと思いますが、これだと返済が滞ってしまう可能性があります。そこで、メディカルサービス法人から医療法人への寄付という形をとり医療法人に資金を戻すことも考えられると思いますが、これについては可能な手続きでしょうか。またこれは、本来医療法人に純資産として計上されるべき資金を寄付という形で医療法人に戻しているのと同じようなこと、という認識で合っていますか? あまり会計に詳しくないので要領を得ない質問になっているかもしれませんが、よろしくお願いします。

    • SundayS
    • 回答数1
  • SAP S4/HANA と SAP ERPの違い

    教えてください。 SAP S4/HANA と SAP ERPの違いは何でしょうか? データベースの部分が大きく異なるのは理解していますが、 ユーザーが直接使用する部分で、大きな仕様変更はどの部分なのでしょうか?

  • 株式会社へと問い合わせで

    よく、株式会社の公式サイトで、下の方に行けば問い合わせに関することが書いてあると思います。その中に、「メディアの方からの問い合わせ」という項目を設けているサイトが多いのですが、「メディアの方」というのは具体的にどのような人が該当するのでしょうか?

  • 秋月電子でオンライン購入した場合の明細の電子化

    最近、電子帳簿保存法関係で、勤め先の電子部品を購入したりする商社さんから、今後明細は郵送せず、楽々明細のクラウドサーバにアクセスして各社そこで確認するようにしてほしいというような、アクセスID付きのお知らせが届くようになりました。 このようなお知らせが来た商社さんとの取引は、全体の取引からすればほんの一部でしかなく、最近は秋月電子やDigikeyなどのオンライン専門サイトでの比率が高くなってきたのですが、このようなオンラインサイトでも、楽々明細のような同様のサービスなどは用意されていますでしょうか? あまり私も最近のインボイスとか電帳法とかに疎いのですが、ご教示の程よろしくお願い致します。

  • HPや社内システムの修正にかかる費用について

    コールセンターで契約社員をしているものです。 この業界は初めてで、今は2年目です。 某老舗大企業のアウトソーシングを請け負っているのですが、業務内容があまりに不思議すぎるのと、社内の人間もなぜこのような事になっているのか分からない状態なので、こちらで質問させていただきます。 クライアント企業は通販と実店舗がある販売店なのですが、コールセンターの業務内容の9割が、システム上の不具合で引っかかったお客さんの案内や、ホームページの文章のわかりづらさで引っかかったお客さんの案内や、ホームページの誤記載で迷惑を被ったお客さんの案内です。 つまりは、社内的なミスや不具合を常に放置した状態で、それに怒ったり困ったお客さんがかけてくる電話の対応と言うことですので、概ね怒った状態で電話をかけてきます。 ちなみにインバウンドのみです。 なぜ、システムの不具合や、HPの誤記載や誤案内をクライアントが直さないのかと言うと、責任者が言うには「非常に金がかかるから」と言うことらしいのですが、こんなにお金がかかるものなのでしょうか。 ちなみに、システムやHPは外注のようです。 余談ですが、通販の利用者は一日に5000人程度、それに見合った実店舗の利用者もいるので、1日の入電数は大体300本前後となりますが、それを裁くオペレーターの数は、SVを除いて10人弱です。 なので、常に電話が鳴りっぱなしです。 しかも、切電許可をクライアントから与えられておらず、お客さんへはとにかく徹底的に寄り添った対応を義務付けられているので、通販システムの不具合で切れ散らかしたお客さんが「社長を出せ!」と言う剣幕で電話をかけてくると、やんわり断り続けることしかできず、場合によっては電話が4時間から5時間続くこともあります。 ですので、コールセンターの責任者はここ2年で3人精神を病んで辞めてしまい、残ったメンバーも私を加え、逮捕歴があるなどかなりタフなメンバーしか残っていません。 話を本筋に戻しますが、少し前、新規開店店舗の案内をHPに載せたところ、クライアント側で開店時間の記載を誤ってしまいました。 これを直すことができないので、コールセンターに「短期バイトのオペレーターを5人雇って対応してほしい」と依頼があり、開店時間に来たら店が閉まっていると言うクレームを入れるお客さんを対応するためのチームが作られたこともありましたし、一部端末の新しいOSから注文ができないバグがあった時も、短期バイトをコールセンターで雇って対応するように指示が出ました。 私の所のコールセンターの最低時給は1300円なのと、理不尽な怒りで電話をかけてくるお客さんが電話を一向に切ってくれない状態が続いたので、残業代もかなりのものになったはずなのですが、それよりもシステム改修や、HPの修正というのはそんなにお金がかかるものなのでしょうか。 知り合いのフリーランスのwebデザイナーに聞いたところ、彼らは中小企業と適切な値段で契約しているけど、大手と契約する業者はかなりあくどいところがあるので、そういうところと契約してしまってるんじゃないかと言っていましたが、どうなんでしょうか。 よろしくお願いしたします。

  • 契約書や注文書のサンプルがほしい

    一般的な契約書や物の注文をする際の注文書のサンプルが 何種類かほしいのですが、検索しても書き方がメインになっていて 仮名での完成形のものが見当たりません。PDFでもWordでも形式はなんでもよいのでどこかにそういった仮名の完成形のサンプルはないでしょうか

  • 退勤後、車で途中まで乗せてもらうのは

    退勤後、車で途中まで乗せてもらうのは 違法になりますか?帰りは同じ方向です。

  • 相談です

    ユニクロの会長が会社を大きくできた理由はなんですか? 成功するまでのヒストリーを聞かせてください よろしくお願いします

  • 解体的出直し

    企業が経営陣を刷新して、経営再建を図るって、別に珍しくないですよね。日産自動車とか。 なのに、なぜジャニオタは、うろたえているのですか?

  • 企業が儲かってる事業を切り離す理由はなんですか?

    なぜ?

  • 建設業の代表取締役の住所

    市町村の競争入札参加申請をする場合、代表取締役の住所と同一の市町村の方が優位ということなんてあるのでしょうか??(会社の住所でなく代表取締役の住所です) それとも市町村によって方針が違うのでしょうか??

  • 会社スキャンダル(情報漏洩・ハッキング)

    会社スキャンダルによって、(情報漏洩、ハッキング、ハッカーによって)ステークホルダーに対するポジティブな影響、ネガティブな影響はなんでしょうか。

  • 不正会計や情報漏洩されて最も被害を受けた人は誰?

    2014の東芝不正会計事件や2015年のベネッセコーポレーション情報漏洩事件で最も被害を受けた人(費用を支払った)は誰でしょうか。どのようなステークホルダー、関係者が影響を受けたのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 昇給について

    4月から1万円昇給したのですが、会社の業績がいいんでしょうか? また、4月からの昇給だと8月の賞与に影響はありますか?

    • noname#257038
    • 回答数5
  • 純日本人から無特許で世界広がったQRコードなのに…

    純日本人から無特許、無償化で世界中に広がったQRコード、 なのに… 中国人の一人が特許権を奪取、権限独占利用、特許権収益強奪独占、蔓延の大富豪化、豪邸築き、中国人にとって今や中国の経済圏を築き上げた 中国人が作った文化となってしまっている…。 わたしも最近までQRって中国人が作った、中国人偉いなーって思っていました…が、 昨日のニュースで日本の天皇陛下がQRコード、ええ、使っていますよ、と日本発祥から生まれた人類の文化を称えたのをみて、 あれ?これってめちゃくちゃおかしく無い?って思ったのは私だけでしょうか? 結局スマホにしても、特許権にしても、奪ったもんが勝ちの世の中なのでしょうか?

  • 一般会社の情報システム部について

    一般会社の情報システム部について46歳になり手を挙げる企業がいません。46歳です。20年ほどいわゆる情シスやりましたが、オヤジなので汚い仕事しかありません。 どうしても情報システム部に入りたいです。 システム屋の派遣が大嫌いです。 秘策はないでしょうか?

    • akio123
    • 回答数2
  • 決算公告、決算短信、帝国データバンク会社年鑑

    1.企業の公式サイトに掲載されている決算公告 2.企業の公式サイトに掲載されている決算短信 3.帝国データバンク会社年鑑に掲載されている決算情報 この3つの関係はどのようになっていますか? 私の想像だと、1は官報に出したものと同じものを公式サイトに掲載。2は1を企業側で編集して公式サイトに掲載。3は帝国データバンクと契約して、(帝国データバンクにお金を払っているかどうかはさて置き)帝国データバンクに掲載してもらっている。 あと、帝国データバンクはデータをどのような形で入手しているものですか? ・企業側で編集したものをそのまま掲載 ・帝国データバンク自らが官報から情報を入手し、自社内で編集して掲載 よろしくお願いします。