• ベストアンサー

英語の和訳で

辞書に書いてある通りの言葉を使うとおかしな訳になってしまいます。 例えば ○○lyは「○○に」 ○○nalはだいたい「○○的な」と訳す思うのですが ○○lyでも場合によっては「○○に」ではなく 辞書にはなくても「○○的な」と勝手に変えてしまってもよいものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.4

はじめまして。 ご質問1: <辞書にはなくても「○○的な」と勝手に変えてしまってもよいものなのでしょうか?> いいです。 1.和訳は比較的自由で、融通がきくのです。逆にそうした柔軟に対応できなければ、上手な訳にはなりません。 2.もちろん「~に」に必ずしもなりませんし、場合によっては「~な」という形容詞的な訳にするとこなれた訳になることがあります。 例: She smiled happily. (直訳)「彼女は幸せそうに笑った」 →(意訳)「彼女は幸せそうな笑みを見せた」 3.例えばlyで終る副詞でも、「動詞」的に訳した方がきれいな訳になることがあります。 例: He successfully went on business. (直訳)「彼はうまく事業に乗り出した」 →(意訳)「彼は事業に進出して成功した」 ご質問2: <○○nalはだいたい「○○的な」と訳す思うのですが> だけとは限りません。 1.基本的に-alは形容詞が多いですが、形容詞としての訳は「~的な」の他に「~のような」「~っぽい」「~らしい」「~風の」など、いくらでも和訳は見つかります。 例: official「公的な」「公の」「形式上の」 natural「自然な」「当然の」 traditional「伝統的な」「伝統の」「昔ながらの」 2.なお、-alでも名詞や動詞もあります。 例: dial 名詞「ダイヤル」 動詞「(ラジオなどの)波長を合わせる」 3.それは同様に、-lyでも名詞、形容詞、動詞などもあります。 例: lily「ゆり」(名詞) friendly「親しみ易い」(形容詞) rely「頼る」(動詞) 4.以上から、接尾辞だけで品詞を決定することはできないということです。また、品詞に応じた訳し方に固執しなくてもよく、文脈に合わせて品詞を変えて訳すのも、和訳のテクニックになります。 以上ご参考までに。

lararara
質問者

お礼

丁寧に教えて頂きありがとうございました。参考にさせて頂きます。

その他の回答 (4)

  • ParisKing
  • ベストアンサー率15% (11/69)
回答No.5

○○lyは「○○に」 ○○nalはだいたい「○○的な」と訳す思うのですが そのように考えない方がいいですよ。 lyで終わる形容詞はたくさあります。 http://www.angelfire.com/wi3/englishcorner/vocabulary/lyadjs.html あくまで英語で考えることが基本で、それから日本語に訳す場合は意訳もありえるということです。

lararara
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.3

こんにちは。 >>>○○lyでも場合によっては「○○に」ではなく それは、下記のような形容詞のことを指しているのですか? ugly holy lovely early oily timely manly そうであれば、 これらには元々「○○に」という意味はありません。

lararara
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20257/40158)
回答No.2

あくまで日本語に置き換えたのが日本語訳だからね。 ニュアンスが分かりたければ英英辞典でその定義を読んでみて、それに近い日本語を貴方なりに考えてもそれは間違いではないんだよ。 形容詞、副詞のような文章における位置づけに対して、近い日本語を載せているのが辞書ですから。あんまり一語一句肩肘張ってイコールで覚えこむ必要は全くないですよ☆

lararara
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

  • yo-check
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.1

意味を伝えるのが言語です。 副詞は「~に」、形容詞は「~的な」と縛られて考えているとうまく訳すことはできませんよ。 英語には独特な表現方法がありますしね。 自然な日本語にするには柔軟な対応が求められます。 例えば "She stood sadly beside the grave. " "彼女は墓のそばで悲しげに立っていた。" "彼女は墓のそばに悲しげな様子で立っていた。" どちらの和訳でも問題ありませんね。

lararara
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

関連するQ&A