• 締切済み

増加、減少

微分、関数の値の増加、減少という範囲で分からないことがあったので質問します。 定義: f'(x)>ならば、f(x)はその区間で増加する。 問題:f(x)=x^3-3ax^2+3x-4について次の問いに答えよ。 f(x)がつねに増加であるように、aの値の範囲を定めよ。 この問題の解説に f(x)がつねに増加であるための条件は、すべてのxについてf'(x)≧0である。  と書いてあります。 自分は、なぜ定義とは違い、この場合は > でなく ≧ を使うのか。いまいちよく分かりません;; 詳しく説明していただけると嬉しいです。

みんなの回答

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんにちは。 あなたが疑問に思うのは、もっともなことです。 f(x)がつねに増加であるための条件は、 「すべてのxについてf'(x)≧0である。」 ではなく 「すべてのxについてf'(x)>0である。」 です。 たとえば、 f(x) = 2 は、 f’(x) = 0 なので、 「すべてのxについてf'(x)≧0である。」 を満たします。 しかし、f(x)=2 は、増加も減少もしません。

garibenex
質問者

補足

回答ありがとうございます。 すみません、まだ、いまいち理解に苦しんでます; 傾きが0の時は増加してないので、傾き0を含むと 常 に増加ではない気がするんですが・・・。 あと、他の問題で:関数が増加する区間、減少する区間を求めよ。 y=x^2+2x+3   この答は、 x<-1で減少 x>-1で増加  で ≧≦ ではありません。 日本語の違いによって、< ≦ の使い分けがよく分からないです;

関連するQ&A