• 締切済み

企業or消費者?

タバコやお酒、ガソリンなんかの税金って、本来誰が負担する物なの? 企業? 消費者?

みんなの回答

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.5

>ということはお酒などの場合は、消費税とは別の人物が負担するということですね。 価格に上乗せするから、結局は消費者が負担することになりますね。

noname#13482
質問者

お礼

そんなことは誰にでもわかります。 実際の納税の行為のことを言っているんです。

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.4

理屈としては、お酒などの場合はメーカーにかかります。 したがって「ヤミ酒」を造った場合、造った段階で「脱税」になります。 消費者にかかるものであれば、飲まなければ(消費しなければ)捕まらないはず。 メーカーは税金分を経費として価格に上乗せしているんですね。 だから「税金を含んだ価格」に消費税がダブルでかかってくる。 消費税は、消費者にかかるものを販売者が「あずかる」形で申告納税します。 最終的には消費者が負担することになるんですが。

noname#13482
質問者

お礼

ありがとうございました。 ということはお酒などの場合は、消費税とは別の人物が負担するということですね。

  • a-kuma
  • ベストアンサー率50% (1122/2211)
回答No.3

> でも、そうだとすると「特定財源の一般財源化」という議論には正当性がなくなりますよね。 基本的にはそうですよね。 でも、私のような喫煙者は、ただでさえ肩身がせまくなってるので、たばこにかかっている 税金は、せめて、福祉のようなみんなのためになる目的に、きちんと見える形で使ってもらいたいなあ、なんて。

noname#13482
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 税金の話題は「減税」「増税」だけで論じられているように思えます。 国民が負担すべきものは負担するべきです。 しかし、不平等な負担や知らないうちに負担させられてる・・・この現状にはいささか疑問ですね。

  • sukesan2
  • ベストアンサー率25% (58/230)
回答No.2

消費者だと思います。企業は事業税を払っているのですから、企業が負担すれば二重課税になってしまうのではないでしょうか。 二重課税と言えば、ガソリンの価格にはガソリン税が含まれていますが、その上に消費税をかけるなんておかしいですよね。酒も同じですが。

noname#13482
質問者

お礼

ありがとうございました。 もし、最終的に業者が負担するという考え方ならば、二重課税の問題は解決しますよね。 消費税の問題はよく食料品の課税などは問題になりますが、二重課税のことはあまり問題になりませんよね。 消費者が負担するってことになると、レジでお金を払うときに「納税する」ことになりますよね。だとしたら「納税する行為」に課税することになりますよね。 こういうことを問題にする国会議員はいないんですかね・・・

  • a-kuma
  • ベストアンサー率50% (1122/2211)
回答No.1

「本来」の意味にもよるでしょうが、消費者(というか利用者)が払うべきものだと考えます。 たばこやお酒、後、ギャンブルにかかるものなどは、割合こそ違えど、一部の人が、金を払ってまで 楽しみたい、ということですから、楽しむ余裕がある人たちから、少しお金をもらって、 そういう余裕が無い人たちにも還元しよう、と。 ガソリンにかかっている税金が、車を使う人たちしか利用しない設備に投資されるのであれば、 特に問題ないですよね。

noname#13482
質問者

お礼

ありがとうございました。 本来の意味で言えば、確かに受益者が相応の負担をする、というのには納得ができます。 でも、そうだとすると「特定財源の一般財源化」という議論には正当性がなくなりますよね。

関連するQ&A