• ベストアンサー

赤穂浪士の討ち入りの日は?

元禄時代の12月14日に、赤穂浪士47人が吉良上野介の屋敷に討ち入りをしました。 元禄時代は旧暦(陰暦)を使っていたと思うのですが、12月14日とは旧暦の12月14日なのでしょうか? それとも新暦(陽暦)の12月14日なのでしょうか? どなたか教えていただけませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiromi-5
  • ベストアンサー率15% (36/235)
回答No.1

1703年1月30日だな 元禄や慶応など日本の年代で掛かれたものは明治6年1月1日以前は全て旧暦表示 1703年などと西暦で書かれたものは1582年以降は新暦、今の暦と一緒 ちなみに1582年というのは現在使われている太陽暦の一つグレゴリオ暦が始まった年である

tameyan
質問者

お礼

hiromi-5 さん 早速のお返事ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2

 こんにちは。  元禄15年12月14日=1703年1月30日だそうです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E7%A9%82%E6%B5%AA%E5%A3%AB

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E7%A9%82%E6%B5%AA%E5%A3%AB
tameyan
質問者

お礼

o24hiさん ありがとうございます。 Wikipediaを見ればよかったんですね。

関連するQ&A