- ベストアンサー
willの使い方で
はじめまして。例えば「私は行きません。」というのを未来形で表わすつもりで“I won't.”というと「拒否」のニュアンスがありますが、純粋に未来を表す場合はどうしたらいいでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>純粋に未来を表す場合はどうしたらいいでしょうか? ○ いくつかの表現をまとめて覚えておくと便利です。 (1)【自分の現在の意志】 I won't go./I will go. ※ 「行かない。」という現時点における気持ちです。 (2)【未来における自然な成り行きの推測】 I won't be going./I will be going. ※ 「たぶん行かないことになるだろう。」という推測です。 (3)【ほぼ確定した未来の行動】 I'm not going./I'm going. ※ 「行かないことがもう決まっている。」という感じです。 ○ お尋ねの内容は(2)で表すのが自然でしょう。 ○ ご参考になれば・・・。
その他の回答 (3)
- ParisKing
- ベストアンサー率15% (11/69)
I'm not going.
- duosonic
- ベストアンサー率51% (585/1140)
・Even if you paid me, I will not go there. ((悪いけど、)おカネをくれたとしても、僕はそこへは行かないよ) 、、、と確かに "I won't"には意思が介在していると見なされることがありますよね。 <純粋に未来を表す場合はどうしたらいいでしょうか?> ◎もちろん、ただ「行かない」を表すことはできます: ・I am not going. ・I do not think I am going. 、、、これらはただ純粋に「行かない」と言っているだけですので、いつでもどんな状況でも使えます。 ◎困ってしまうのは、「相手に誘われている時」ですよね。そんな時には: ・I am afraid I cannot go. ・I am not able to go. ・I just cannot go because I have a prior engagement. 、、、もし単純に「行きたくない」という理由であっても、「行きたいんだけど、都合が悪くてちょっと行けない」というようなニュアンスを含ませると、相手も悪い気持ちはしないと思いますよ。状況に合わせて 3、4つのパターンを使い分けられるようになれば理想ですよね。 ご参考までに。
お礼
回答ありがとうございます。 現在進行形が使えるんですね。
- Parismadam
- ベストアンサー率65% (2756/4211)
はじめまして。 ご質問1: <“I won't.”というと「拒否」のニュアンスがありますが> これはwillに意志を表す用法があるからです。 例: He will have his own way. 「彼は自分の思い通りにする」 このwillは「どうしても~しようとする」という意志を表します。 The door won’t open. 「戸はどうしても開かない」 これは「開こうとしない」という戸を擬人化した表現です。 ご質問2: <純粋に未来を表す場合はどうしたらいいでしょうか?> 1.shallで十分です。 2.1人称の単純未来は I shall go there tomorrow. I shall not~ 「明日そこに行くでしょう(行かないでしょう)」 となります。 3.また、自動詞であれば、進行形で「近接未来」を表す用法もあります。 例: I’m going there soon. 「もうすぐそこに行く予定です。」 これはbe going toの用法ではなく、be+自動詞ingで、「もうすく~する」という近接未来を表します。 以上ご参考までに。
お礼
回答ありがとうございます。 shallですか...
お礼
回答ありがとうございます。 未来進行形とは気付きませんでした。