- ベストアンサー
過去の推量についての質問
- will(won't)have+p.pについて再び
- 質問文章全体の100文字程度の要約文を3つ作成し
- will(won't,would,wouldn't)have+p.pは未来完了や仮定法以外に「過去の推量」も表すことが可能なのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
will have ppは未来完了を示すときと、その他の用法として現在や過去の推量を表すと文法書とが言っているので正しいと思う。 ”Don't phone them now - they will be having dinner”. ”There is somebody at the door. That will be the postoman.” ”As you will have noticed, there is a new secretary in the fron of office.” とは言うようです。 上記の会話を文章にしたとき、 Kaorin999 told her mother not to call them as they would be having dinner. 同様に Kaorin999 said that as you would have noticed, there was ..... となることだと思います。 それなりに使われているようですね。 https://www.google.com/search?hl=en&gl=us&tbm=nws&q=%22will+have+heared%22&oq=%22will+have+heared%22&gs_l=news-cc.12..43j43i53.516.13997.0.14916.18.8.0.10.10.0.98.668.8.8.0...0.0...1ac.1.pa3ZHrDy5I4#hl=en&gl=us&tbm=nws&q=%22will+have+heard%22&spell=1&sa=X&psj=1&ei=wHHGUa_xL8nGkAWusIGYBA&ved=0CCoQBSgA&bav=on.2,or.r_qf.&bvm=bv.48293060,d.dGI&fp=39fa87cdeab2f669&biw=1438&bih=624
その他の回答 (2)
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
#1です。補足です。 >>助動詞にも推量の意味があると思うのですが、その助動詞を使って「過去の推量」または「現在完了時制の推量」を表現することはそもそも可能なのでしょうか? 1. You will have heard the news と言うと、「未来のある時点ではあなたは聞いてしまっているだろう」と言う意味で、その時点から見ればそれ以前だが、現在から見て「過去」とは限りません。 2. You won't have heard the news yet. 上の打ち消しですから、時間関係は同じです。 3。 You would have heard the news. とは、ある仮定の場合、例えば「その時あなたが日本にいれば」、そのニュースをあなたは聞き終わっているだろう、と言う意味で文の残り半分と言う印象を受けます。 4。 You wouldn't have heard the news yet 1の打ち消しで仮定の場合です。 ですから未来あるいは仮定のことなので「推量」にはなるとお思いますが「過去」あるは「現在完了」とは結びつかないように思います。
お礼
再度説明して頂いて有難うございました。やはりwillとwouldを用いて過去のことを推量することは不可能なのかなと思いました。willは(wouldはわかりませんが)高い確率を持って推量すると習ったのですが例えば過去を振り返って「過去のその時点で彼は80歳だっただろう」と言いたい場合はどう表現するのが一般的で、果たして助動詞を用いて表現出来るのか?という新しい疑問が浮かびました。またこの内容で質問してみようと思います。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
1. 「あなたはもうそのニュースをお聞きになっているでしょう」 You probably already heard the news. You probably have heard the news. 2 否定文は「まだ聞いてないでしょう」 You probably did not hear the news. You probably have not heard the news. あたりでしょう。例文には何か抜けています。
お礼
早速解説頂いて有難うございました。助動詞にも推量の意味があると思うのですが、その助動詞を使って「過去の推量」または「現在完了時制の推量」を表現することはそもそも可能なのでしょうか?
お礼
解説頂いて有難うございました。時制の一致という視点もすっかり忘れていました。いろいろと気づくことがありとても参考になりました。もう少し他の見解も聞いてみたいと思います。