税理士の業務内容の多様化について
現在、私は税理士の従来の業務内容から現在の業務内容への変化そして将来の業務内容について調べております。現在の主な税理士の業務内容は
1.税理士業務(税務代理・税務書類の作成・税務相談)
2.会計業務
3.起業家支援・経営指導業務
4.事業継承
5.ITコンサルティング
6.M&A
7.相続対策
8.FP業務
9.国際税務
10.英文会計
であることがわかったのですが、税理士従来の業務内容というのはどの範囲だったのでしょうか?
私の考えでは本来は税理士業務と会計業務であったが、会計ソフトの導入や企業内の経理のスキルアップにより会計業務での仕事が減り多様化していった。そして最近ではM&Aなどに関心が高まり現在に至っていると考えております。また、会社法改正により会計参与として業務ができるようになることからさらに会計に関する深い業務が増えていくと思うのですが、
これらについて詳しい方いましたら詳細に教えていただきたいです。また、上記に述べたことはあくまでも私の推測ですので不適切な場所などあればご指摘お願いします。さらに、これらに関する参考URL、参考文献をご存知でしたら教えてください。(ネットで探しましたが、業務内容の変化はみつけれませんでした。)