• 締切済み

転職後半年で給与条件の変更(ダウン)・・・?

主人が転職して半年で給与条件が変更されました。 収入ダウンです。 転職の際、提示された給与に納得できずに採用を辞退するつもりでいましたが、 主人も会社側もお互いに“歩み寄り”転職を決めました。 しかし、転職半年後に会社の経営不振を理由に 「給与の一部手当分を支給しない」と言ってきました。 しかも、通知してきたその月から支給されなくなりました。 (通知は給与日の1週間前でした) その一部手当分は“歩み寄り”の部分で上乗せしてくれた分です。 社内でもその手当を貰っている人が何人かいて、 その全員が同じ様に変更になったらしいのですが、 主人も私も入社半年での変更にちょっと納得できません。 転職した会社は入社時期は経営が順調だったようですが、 その後、サブプライム問題や原油価格の高騰が原因で 急に状況が悪化しているのは確かのようですが、 主人曰く、経費削減すべきところは他にいっぱいあるらしいです。 主人は今のところ再度の転職は考えたくないと考えているので、 波風を立てたくはないが、納得もできないようで悶々としているようです。 この様な給与変更ってありなんですかね? 法的とか問題はないのですか?

みんなの回答

  • mono0413
  • ベストアンサー率28% (131/463)
回答No.2

他の人もカットされているのですから、入社半年とか入社時の歩み寄りという一個人の思いは関係ないと思いますが。 急激な経営不振で経費削減が急務な状態なのですから、納得がいかないのは理解できても「無い物は払えない」となりますし、「払って倒産しても良いのか?」となります。 それよりも、この先会社が盛り返す兆しや雰囲気はあるのか? それとも、業績回復の見込みは無く、当面は低迷、または倒産まで有り得るのではないか? と言った先の事を見据えて行動した方が良いと思います。

noname#173238
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「無い物は払えない」なら仕方ないと思いますが、 「有るのに払わない」ところがあるし 「払って倒産」は困るが 「払っても余力は十分にある」そうなので納得できないようです。 この先どれくらい低迷するかはわからないけど 真っ先にカットするのが給与で、転職時の経緯もあるので・・・ 全社員一律○%カットとか役職に応じて○%カットとかなら 納得できたそうなんですけどね。 カットされたのが一部の社員の一部手当だけなので不公平感もあります。 今回はとりあえず様子をみて 今後、転職する時は同じ様な事にならなそうな会社を ちゃんと選ぶと言っています。 ありがとうございました。

回答No.1

1.雇用条件は会社と社員の「契約」にあたるものです。   双方の合意が無ければ変更できないのは、他の契約と同じです。   ただし「勝手に変更した」からといってそのことで「会社が罰せられる」という性格のものではないです。   あくまでも「お互いに約束を守れば友好的関係が続き、守らなければ対立関係になる」というものです。 2.納得できないとしても、   ・納得行くまで話し合う   ・そのような会社では働かない   ・将来のことを考え、受け入れる   上記以外の選択肢がありません。   裁判などで争うなら会社には残れません。   話し合いが決裂しても会社は困りません。 3.そもそも会社との条件は、働く人が考えてそれをどうするか決めるのが本筋です。   外で見て「条件の変更はおかしい」ということではなく、内部で働く人が受け入れるべきかどうかを判断しないと、騒ぐだけ騒いだ挙句に倒産してしまったなどという笑えない話になる可能性があります。   会社の成長過程には「厳しい状態を乗り切って、あとでその成果を貰う」という考え方があるので、ある面だけを見て悩むのは無駄が多くなります。

noname#173238
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 主人は会社の経営・財務状況が詳細にわかるポジションにおり 現段階で状況は悪くなっているが、もともと無駄な経費が多く、 財務状況的にも倒産はまだまだありえないと知っているだけに 納得できないようです。 「騙された感が拭えない」と言っています。 今後状況が好転してきたら今回カットされた分を復活して もらうよう交渉して、交渉決裂なら辞めると言っています。 今後もし転職することがあれば、同じ様なことが起きないように 事前にできることを考えたく質問しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A