- ベストアンサー
三線座標による内接円の方程式
- 三線座標とは、三角形の点の座標を表す方法です。
- 三線座標で表される点の座標は、u = cos^2(A/2), v = cos^2(B/2), w = cos^2(C/2) となります。
- 三線座標による内接円の方程式は、u^2x^2 + v^2y^2 + w^2z^2 - 2vwyz - 2wuzx - 2uvxy = 0 となります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。参考意見です。 y = r-rcosθ・・・(1) ,z = r+rcos(A+θ)・・・(2) , x = r+rcos(C-θ) ・・・(3) の式を確認しました。この式でよいと思います。 そこで半角にしないで、このままの式で「r,θを消去する」と考えるとどうでしょう。 そして、計算している内に ◎三線座標で使う方程式は、「座標x,y,zをt倍しても成り立つ」必要があると 理解しました。 最初に、 三線座標なので上の式をrで割って Y=1-cosθ,Z= 1+cos(A+θ),X= 1+cos(C-θ) から θを消去しようとしたら、まず、以下に示す(**)の式でr=1として (sinA)x+(sinB)y+(sinC)z=sinA+sinB+sinC...(**) でX,Y,Zの1次式が出ますが、これはX,Y,Zを例えばt倍したとき、 (sinA)(tx)+(sinB)(ty)+(sinC)(tz)=t(sinA+sinB+sinC) となってしまいおかしくなります。 ◎したがって「射影空間で考える様に同次方程式=0」のようにならないといけない。 さて、計算すると (1)から、-rcosθ=y-r ...(4)。 また(2)から、 z-r=(rcosθ)cosA-(rsinθ)sinA=(r-y)cosA-sinA(rsinθ) sinA(rsinθ)=(r-z)+cosA(r-y) ...(5)。 (3)から同様にして sinC(rsinθ)=(x-r)+cosC(y-r) ...(6) 。 (5),(6)から sinA(x-r)+sinAcosC(y-r)=sinC(r-z)+sinCcosA(r-y) ⇔ sinA(x-r)+sinB(y-r)+sinC(z-r)=0 ...(*) (ここで sinAcosC+cosAsinC=sin(A+c)=sinBを用いました) ⇔(sinA)x+(sinB)y+(sinC)z=r(sinA+sinB+sinC)...(**) そして、{(sinA)×(4)}^2+(5)^2から (sinA)^2・r^2=(y-r)^2+(z-r)^2+2(z-r)(y-r)cosA よって y^2+z^2+2(cosA)yz-4ru(y+z)+4u^2・r^2=0 ...(#) となります。これでθが消去されたので、あとは、 (*)または(**)と、(#)から「rを消去すれば」求める式がでるはずなんですが、 計算がものすごく複雑でまだできていません。 ただ、x,y,zの2次の同次方程式=0の形になることは分かります。