• ベストアンサー

年末調整について

税金関係の話は、他人のパターンではなかなか理解しにくいので過去に重複した質問もあると思いますがアドバイスください。 (1)現在無職の私が普通の人が会社をとおしてする年末調整の処理はどうすればいいのでしょうか。 (2)私の場合、どの程度が控除されるのでしょうか?税金の基本的なことがわかってないので詳しく教えてくれると助かります。(参考URL等も) 以下が私の場合です 1~11月まで同じ会社に勤務 11月15日付で退職 1~3月 アルバイト待遇、国民年金+健康保険は親の扶養扱い 4~10月 契約社員待遇、厚生年金+健康保険 11月分からは 国民年金と国民健康保険になる予定 12月は短期バイトをするつもりですが、その給与は多分来年1月に振り込まれるはずです。 つまり今年得た全収入は、辞めた会社から受け取った平成14年度分の源泉徴収票1枚で明示できます。 社会保険、年金関係はきちんと払ってますし、実際払っているのは親ですが、生命保険などもあります。 今年の収入は170万くらいで、扶養家族はいません(独身) 源泉徴収額 約4万5千円 社会保険料等の金額 約17万円 です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.3

1.年末調整は、給与所得者が勤務先でしてもらえもので、勤めていない場合は出来ません。 そのような場合は、翌年の2月16日から3月15日の間に、税所へ資料を持参して確定申告を行ないます。 あるいは、その期間は市役所でも代行して受付をしますから、市役所でも申告できます。 2. 収入 1.700.000 給与所得控除 680.000 給与所得控除後 1.020.000 社会保険料控除 170.00 基礎控除 380.00 生命保険料控除 50.000 (概算) 国保・国民年金 50.000 (概算) 差引課税所得 370.000 所得税 10% 37.000 となり、47.000-37000で、確定申告を すると8.000円戻ってきます。 保険料などの概算の部分が変わると違ってきますが、実際の金額で課税所得を計算してみて下さい。 なお、このように税金が戻る場合は、1月上旬から確定申告を受け付けています。 確定申告に必要なものは、源泉徴収票・印鑑・還付金を振込んでもらう銀行の通帳・国民年金と国民健康保険料の金額のメモ・生命保険料の控除証明書です。 以上を持参すれば、申告書の書き方を教えてもらえます。 又、1月5日にもらう給料は、今年の収入にはなりません。

HGK
質問者

お礼

非常に詳しい説明ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • lilact
  • ベストアンサー率27% (373/1361)
回答No.2

参考URLに記したのは。 仕事をやめた人が自分で確定申告をした体験談で、面白い文体のホームペ ージです。 知りたい情報があるかどうか分かりませんが。

参考URL:
http://www.tzaragate.com/~pu_taro/4TH.html
HGK
質問者

お礼

参考URLは私の場合と似ていたので参考になりました。ありがとうございました。

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.1

税務署に行きましょう2月15日から3月15日だったと思います。 源泉徴収票、生命保険の控除用の用紙。 印鑑、通帳などを持参して、用紙に記入すればOKです。実際分らないことは、担当者がいますから聞いてみてください。 国民年金も自身で払った分に関しては、控除可能です。金額を控えておきましょう。

HGK
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A