- ベストアンサー
電気泳動のマーカーの位置
PCR反応後の電気泳動の際、マーカーを一番右端のウエルに流しています。その理由としては、サンプルにバンドが認められなくてもどの位置まで使用してるかわかるからです。しかし、この方法は一般的ではないと指摘されました。そうなんでしょうか?ご意見をよろしくお願いします。]
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
論文の図とか、何か発表するときの図にする場合は 左端にマーカーを流すのが一般的です。というか右のやつ見たことないです。 発表するのなら左端にした図にするべきです。 しかし、普段の実験であれば、質問者様の理由なら別に何の問題もないと思います。わざわざなおす必要はないと思います。 普段の結果を図にしたいということが起こったら、画像処理の段階で、フォトショップなどで左右反転すればいいことですし。
その他の回答 (2)
- tascocos
- ベストアンサー率66% (12/18)
論文などで図にするとき、普通、マーカーやスタンダードは左側に位置するように図を作ります。 マーカーやスタンダードを右側で流すと、図にするとき写真を左右反転させるか、マーカー部分をを切り取って「あえて」左側に持ってこなくてはなりません。 左右のずれを確認するために、左端と右端両方にマーカーを入れることはありますが、普通は右端だけには入れないでしょう。
お礼
ご意見参考になりました。今回は論文に発表は考えておらず、一般の実験でこのようなマーカーの使い方をしました。今後の実験の参考にいたします。ありがとうございました。
- MIYD
- ベストアンサー率44% (405/905)
>しかし、この方法は一般的ではないと指摘されました。 行っている方法のうち、どの部分が一般的ではないと言われたのかは確認していますか? マーカーは左端に流すほうが多いと思います。
お礼
早速、お返事頂き恐縮です。今後は、マーカーは左端に流すようにします。参考になりました。ありがとうございます。
補足
マーカーを一番右端のウエルに流しているとういう部分が一般的ではないと指摘されました。確かに、右端に流しているほうが多い様に思われますが、質問に書いた様な理由から行っているので同じ方法をとられている方がいないかなと思い投稿しました。やはり、変えたほうが良いのでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。今回、直す必要がないことを確認できて安心しました。でも、もう少し右端にマーカーを置く人がいるかと期待していましたが、残念です。