- 締切済み
離散数学についての質問です!
例えば、 集合X={(pならばq)ならば(p∧r)、(pならばq)ならばr、(pでないならばr)∧(qならばr)、p∧(qならばr)} といった論理式があるとき、論理的同値関係≡による、集合Xの商集合(X/≡)は、どうなるのでしょうか? これと類似した問題を考えているのですが、ちょっと分からないんです・・良ければ、解説をしていただけないでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- arrysthmia
- ベストアンサー率38% (442/1154)
回答No.2
なぜ「同値関係」とか「商集合」とかを持ち出すのか、 気持ちがわかりません。 要するに、集合 X の元である4つの論理式のうち、どれとどれが同値か ということでしょう? 具体的な「論理式の同値」と、一般的な「同値関係」とで 「同値」という用語が かぶってしまったために、 文意が見えにくくなっています。 変項 p,q,r の述語として同値 という意味ならば、 (pならばq)ならば(p∧r) と p∧(qならばr) は同値、 (pならばq)ならばr と (pでないならばr)∧(qならばr) は同値、 (pならばq)ならば(p∧r) と (pならばq)ならばr は同値でない ので、 商集合 X/≡ は、2個の同値類を元に持つ集合 { { (pならばq)ならば(p∧r), p∧(qならばr) }, { (pならばq)ならばr, (pでないならばr)∧(qならばr) } } です。
- koko_u_
- ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.1
>といった論理式があるとき 「集合 X 」としながら、「論理式」とはこれいかに? 論理式 4 つをを要素とする集合ということですか?
質問者
補足
すみません!はい、論理式の集合であるX、です。
お礼
なるほど!!ありがとうございました! 私の理解が至らないために、分かりにくい質問文になってしまい、 すみません!