• 締切済み

 大学院入試の英語

大学院入試の英語の問題でわからないものがあり、お知恵を拝借したいです。  1 A slow,30-year rise in infanticide rate, copled with a sharp drop in teen homesaide, means two grups are now being murdered at almost equal rates. 外国の新聞からの抜粋です。幼児殺しに関するもののようです。 自力で「ここ30年間の幼児殺しの割合のゆるやかな上昇と若者の殺人行為の急な減少を結びつけると、2つの郡は現在、ほとんど等しい割合で殺人行為はある」 と変な英文になってしまいました・・。うまい訳し方教えてください。  2 From this side of the Atlantic, the significance of her ascension is not only symbolic : Gehard Schroeder's departure from the sence remove a leader who did much to contribute to a deterioraton of the pivotal German-American relationship. ドイツでメルケルが 女性初の首相になりましたがそれに関する英文です。自分なりには「大西洋側において、メルケルの就任の意義は単に象徴的なものではい。すなわち・・・」すなわち以下がわかんなんくて・・。解説お願いします。  3 Bcause no natural alliance of parties had a decisive majyority of votes kast month この英文も2と同じくドイツの政権交代に関するものです。やっぱり訳し方がわからず・・・。

みんなの回答

  • yacky
  • ベストアンサー率45% (16/35)
回答No.2

2.From this side of the Atlantic,  大西洋のこちら側からでは (this sideをお忘れなく) the significance of her ascension is not only symbolic ここは2320932さんの訳でいいと思います。 : Gehard Schroeder's departure from the scene remove a leader who did much to contribute to a deterioration of the pivotal German-American relationship. 主語は departure. Gehard ...scene が主部となります。 動詞はremove になるはずですが、原文がremoved removes とかに なってないでしょうか? who からは a leader の修飾です。to contribute to ...は 「...に貢献するために」 他にご不明な点があれば補足ください。 3.Because no natural alliance of parties had a decisive majority of votes last month  no ... parties が主語ということで、had が動詞。  noがあるので、文は否定の意味になります。 長くなるので2回に分けて回答させていただきました。 もしかして、つづりを写し間違えた状態で考えられていましたか?

2320932
質問者

補足

 改めて御礼がおそくなりお詫びします。申し訳ありませんでした。 Gehard Schroeder's departure from the sence remove a leader who did much to contribute to a deterioraton of the pivotal German-American relationship  の英文ですが、解説のおがげでしっかりわかりました。ありがとうございます。訳してみると「政権からのシュレーダーの引退は、枢要な独米関係の悪化に貢献した指導者を解任した。」  もうひとつ、伺いたいのです。  Because no natural alliance of parties had a decisive majority of votes last month  は和訳すると「本質的に連立する政党がないので、先月の大多数の投票は明確な結果をもたらした」となります。変な日本語になってしまったのですが、うまい訳を教えてください・・。  つづりは、打ち間違いがありました。御指摘有難うございます。

  • yacky
  • ベストアンサー率45% (16/35)
回答No.1

ちょっとつづりミスが多いようでしたので、原文と私が 回答している文を比較して、正しいつづりで回答できているか ご確認くださいね。 1 A slow,30-year rise in infanticide rate のうち、rise が主語です。他はriseの修飾。 『幼児殺しの割合の、ゆっくりとしたここ30年の上昇は』 が直訳 『幼児殺しの割合がここ30年でゆっくり上昇しているのは』 の方が自然な訳だと思います。 , coupled with a sharp drop in teen homicide, rise の修飾ですよね。 『家庭内の少年殺人の急激な減少をあわせ(て考え)ると』 『幼児~』の前に置いて訳す方が良いと思います。 means two groups are now being murdered at almost equal rates. 2つのグループ(幼児・少年)は、今やほぼ同じ割合で殺されているということを意味している。

2320932
質問者

お礼

 お礼が遅くなりました。丁寧に教えていただいたのに深くお詫びします。この英文は疑問点がわかりすっきりしました。 ありがとうございます。本当に感謝です。

関連するQ&A