- ベストアンサー
May I come in? 英検面接
こういって面接の部屋に入るそうです。 が、体験記を読むと、何の返事もなかったって人が 多いような・・。皆さんは、どうでしたか? 面接官も沢山いるから、面倒になってくるんでしょうか・・。 それから、例えば言いたいけど解らない単語が出てきた場合、 ややそれに近い意味の単語を無理やり使ってもOKでしょうか? それともそれならば、無難に言わないほうがいいでしょうか? 無論何かいって、その説明の時にって事です。 無言が一番だめですものね。 状況を説明しましょう問題では、--なので、こう見えたとか そういう感想などは言わないほうがいいですか?それとも 積極的だとみなされるので、言ったほうがいいでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
受験したのはかなり前だし、採点基準なども変わっているかもしれないけど・・・、 入室するときから実際に面接試験が始まって応答が始まるまでの間は、 採点対象にはならなかったと思います。 極端に言えば、面接の部屋に入るときは日本語でもかまわないはずです。 (だから面接官も返事もしない人もいるわけで・・・・) 最初に簡単な質問(名前の確認など)が英語で行われますが、 これも採点の対象にはなりません。 受験級にもよりますが、1級以外なら、自分が知っている単語や 表現を組み合わせて、言いたいことを伝える努力をすれば 問題ありません。 (1級では、適切な単語や表現を選んでいるかも採点の対象になるはずです) >状況を説明しましょう問題では、・・・ 状況を説明するだけで十分で、なぜそう思うのかを説明する必要はありません。質問と関係ない部分については、採点から切り離すはずです。 また、1級以外では質問を聞き返したりすることも、応答するまでに 多少時間がかかっても減点対象にならないと聞いたこともあります。 あなたの年齢や受験級などがわからないので、ざっとした答えになりますが、 中学生や高校生が2級や3級の面接を受けるときは、試験管は受験生を 落とすために試験をしているわけではなくて、 なるべく合格させてやりたい と思いながら面接をしている と考えてください。 英検の面接試験は、その内容を録画して合格にふさわしいかどうかを 厳密に吟味するというような性格の試験ではありません。 試験官の主観によるところが大きいので、試験官の個人差をなくすために、 実は採点基準はそれほど厳密ではない と思っていいですよ。 試験では、緊張せずに、ゆっくりと落ち着いて話せば、 大丈夫だと思ってください。
その他の回答 (1)
- makiho_n
- ベストアンサー率35% (5/14)
一級まで持ってます。コンコンしてから返事待たずがらっと開けてHello、でしたが 特にいやな顔をされた覚えもないし点数も標準だったと思います。 Talkingは一つのことをいろんな表現で伝えられる力が役に立ちます。わかる言葉を精一杯使うことが重要。難しい、多音節の単語を使って文法やら発音やらでコケてるほうが問題。 状況を説明しましょうは、参考書などの回答例を参考に。ちょうどいい感じのがのってるはずです。余計に喋って点がつくかどうかはわかりませんが、背伸びすると自分がテンパってしまうリスクが大きくなると思います。
お礼
わかる範囲で伝える努力ですね!前問題も故障がでてこないくて brokenしか浮かびませんでしたが、それでもなんとか使った方が いいですね。どうもありがとうございました。
お礼
沢山のアドバイスありがとうございます。色んなページを 読みましたが、やはり試験管の好みの問題も正直ある ようですね。おばあちゃんで聞こえないって何度もよみ 直されたって話を読んだ時は、笑ってしまったんですが(^^;; 難しい単語を使わずに知ってる単語で確実に状況だけを 伝える練習をしようと思います。 しかし4と5の自分の事とかPCについてとか、本当 説明が難しいですねー。その前段階で点数がとれるように がんばります(^^;ありがとうございました!