- 締切済み
シカの角の違い
シカの角の違いについて質問です。 なぜシカの角はあんなにも違うのでしょうか? 環境や気候によって違うのかなと私は思っているのですが、このことについて詳しく述べている本やHPのURL(貼り付けてくださるとうれしいです><)を知っている、又はこれなんじゃないかなぁと思う方、教えてください! お願いしますm(_ _)m
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kumagerasu
- ベストアンサー率63% (288/451)
回答No.1
こんばんは。ご質問は、同じ場所で見るニホンジカの中に、枝分かれの数や長さの違う(立派さの違う)ものがいる、ということでしょうか?それは主に年齢による違いです。ただし同じ年齢でも立派さが違うことはあります。 下記サイトを下へスクロールすると、「年齢による角の違い」という図がありますのでご覧ください。 http://naradeer.com/prof-ecology.htm ご質問の「違い」ということがニホンジカのなかでの地理的なことであるならば、それは亜種の違いです。亜種とは同じ種類のなかの地域的な変異のことです。大人になったニホンジカでも北海道の亜種(エゾシカ)、本州の亜種(ホンシュウジカ)、屋久島の亜種(ヤクシカ)と順に南に行くにつれて、体のサイズが小さくなり、角も短く、また枝分かれも少なくなります。 下記ページの一番下の2行に亜種による角の違いが書いてあります。 http://www.nara-edu.ac.jp/ECNE/sika/sika.htm