- ベストアンサー
かわいいっぽい日本語。
既出の質問でしたらすいません、皆様のお知恵を是非拝借したく思い質問させていただきます。 宜しくお願いします。 例えばこう、友人といる時に後姿のかわいい女性を街中とかで見かけたとします。 自分は、その後姿のかわいい女性を見て友人に、 「あの女性はきっとかわいい」と言うことを伝えたいとします。 その時の日本語はどのような言葉が適切でしょうか? (「きっとかわいい」と思う推測の意) 通常でしたら「~~そう」(例:かっこよさそう、きれいそう、など)と 言うのですが「かわいい」の場合にあてはめると「かわいいそう」となってしまい、 何だか違う意味で伝わってしまいます。 そこで質問なんですが、このようなシチュエーションの時に適切な日本語はあるのでしょうか? 何だか伝わりにくい文章ですいません。 このような時に最適な日本語をご存知でしたら是非教えて頂きたく思います。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そのような状況なら、若い人はきっと「かわいいっぽい」とか使いそうですね。まあ「かわいい」という言葉自体使わないかもしれませんが。 個人的には「○○ぽい」という表現は好きではありませんが、一般的に使われている言葉であることは否定できません。 「そう」を使うのであれば、「かわいらしそう」とすればいいかと思います。若干の違和感はある気もしますが、一般に使われている言葉だと思います。 昔、「バックシャン」という言葉が流行ったこともあったようですが、これは「後姿美人。実際には後姿だけが美しく、前から見れば不細工な女性」を指す言葉ですから今回のにはあてはまりませんね。
その他の回答 (2)
- MockTurtle
- ベストアンサー率26% (93/350)
推測ですか・・・ ならば当たり前過ぎる回答ですが、 かわいかろう♪ ヾ(≧∇≦ )/ 一応品詞分解すると‥ 「かわいかろ」形容詞(未然形) + 「う」推量の助動詞(終止形) なお、形容詞の未然形は「う」を伴って推量を表す以外の使い方はありません。ですから「かわいかろ」、「かわいかろっ!」のように “う抜き”、つまり形容詞単体でも推量表現として通用します。ある意味これは、未然形と言うより推量形ですね。
お礼
回答ありがとうございます。 「かわいかろう」 …。うぅん、恐らく使えないですね…。 何故?と言われると難しいですが、僕のキャラも踏まえまして…。 友達に不審な眼で見られそうです…。 ありがとうございました♪ ヾ(≧∇≦ )/
- Parismadam
- ベストアンサー率65% (2756/4211)
はじめまして。 ご質問1: <かわいいっぽい日本語> この語法は正しくありません。 1.「っぽい」は本来「名詞」「動詞の連用形」につけて形容詞をつくる接尾語です。 例: 「俗っぽい」「赤っぽい」「おこりっぽい」 この「赤」は形容詞「赤い」の語幹ではなく、「赤」という色を表す普通名詞として使われています。 2.従って、ご質問にある「かわいいっぽい」は形容詞「かわいい」;「っぽい」の連語になり、この結び方は文法的には本来存在しないのです。 もちろん、造語的な現代語として流布しているのであれば、それは慣用による個人の使用レベルの問題となります。 ご質問2: <「かわいい」の場合にあてはめると「かわいいそう」となってしまい> 1.「~そう」 (1)「~そう」は文末語尾ではありません。 (2)これは「ものの外観、見た様子」を表す「相」という名詞のことで、通常は断定の助動詞「だ」<「です」などをつけて文末とします。 (3)「~そう」は、「~そうな」という連体形として名詞にかかり、「~そうに」という連用修飾語として動詞にかかります。これらの「な」「に」は断定の助動詞「だ」の活用形なのです。 (4)「~そうだ」の意味は「外に現れた状況から判断して~だ」として使われます。 (5)この名詞が「~い」で終る形容詞や助動詞につく場合、発音の便宜上「さ」が使われることがあります。 例: 「よい」→「よさそうだ」 「ない」→「なさそうだ」 (6)また「さ」の代わりに、婉曲の助動詞「らしい」の語幹で代用する場合もあります。ご質問の「かわいい」は、そのまま「そうだ」をつけるとおっしゃるように「かわいそうだ」となり、別の意味になってしまいます。 そうした混同を避けるためにここでは便宜上「らし」をつけて「かわいらしそうだ」とするのが文法上正しい用法になります。 ご質問3: <その時の日本語はどのような言葉が適切でしょうか?> 1.口語では「かわいらしそう」はあまり使わない気がしますが、これも個人差がありますので断定はできません。 2.ご質問にあるような状況なら、 「あの子きっと可愛いと思う」 「あの子きっと可愛いんじゃないかな」 「あの子きっと可愛い気がする」 など、推定・予測を表す動詞などを使うことが多いように思います。 以上ご参考までに。
お礼
回答ありがとうございます。 ご質問1: <かわいいっぽい日本語> この語法は正しくありません。 →いや…それは分かっている上で質問させて頂いておりまして。 すいません、言葉足らずでしたね。 ご質問2: <「かわいい」の場合にあてはめると「かわいいそう」となってしまい> (1)「~そう」は文末語尾ではありません。 (2)これは「ものの外観、見た様子」を表す「相」という名詞のことで、通常は断定の助動詞「だ」<「です」などをつけて文末とします。 →僕の質問の仕方が悪かったですね。 勿論、口語で「~そう」を文末語尾とするのではなくてです。 あるとすれば親しい間柄の敢えての表現としてです。 ご回答頂いたように「かわいらしそう」が適切な表現のようですね。 詳しくご回答頂きましてありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、「かわいらしそう」が一番近い表現かもしれませんね。 僕自身は丁度いい表現が思い浮かばないと言うことを伝えて、 「かわいいっぽいよな」とか言ってました。 これからは「かわいらしそう」を使っていこうと思います。 …。 バックシャン…。 そんな言葉があったんですね。 >「後姿美人。実際には後姿だけが美しく、前から見れば不細工な女性」 ふふふ、どこかの元議員の女性が聞いたら発狂しそうな言葉ですね。 参考になりました。 ありがとうございました。