- ベストアンサー
なぜ大過去?
映画をみていて、何故大過去?という表現が二つありました。 ①辞書を貸したのにまだ返してもらってないけどどうした?と言われ「i thought had returned to you」と大過去になってました。普通の過去系じゃだめなんでしょうか? ②子どもを勝手に職場に連れて行ってしまった夫に対して、妻が「I thought Mindy(子どもの名前) had been kidnaped 」 と大過去でした。これも、普通の過去系で言ったらダメなんでしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
○ まず2つほど基本的なことを確認すると、より理解が深まるのではないかと思います。 ○ まず「I thouhgt」が「いつ」を表しているかです。確かに、丁寧な用法の一つとして「現在の気持ち」を「I thought」で表すことがありますが、ここでは「過去」だと理解して良いのではないでしょうか。その理由は相手の発言を聞いた後ですから、「~だと思っていた。」と過去の自分の考えを述べていると考えて良いでしょう。特に(2)の例文では、子供の所在が確認できているのですから「~だと思っていた(が間違いだった。)」という意味です。これを「今でも誘拐されたと思っている。」とするとおかしな会話になってしまいますね。 【参考】 Mary: Hi, Ken. Don't be surprised. I passed the entrance examination to Tokyo University. Ken: Wow, great! I didn't know that. ※ 最後の英文を「I don't know that.」とはできません。相手の話を聞いてしまったのですから、「それは知らなかった(今初めて知った)。」と答えなければなりません。 ○ 次に、ご質問の中で使われている「大過去」という用語についてです。これは「ある過去の時点の行為(状態)とは何の関係もない、その前の行為(状態)」を表しています。 ○ この「大過去」は、「ある過去の行為(状況)とつながっている過去完了」と区別しなければなりません。「過去完了」には「現在完了」と同じように「完了」「結果」「継続」「経験」の用法がありますが、「大過去には」このような用法はありません。 【大過去】 I thought (that) he had come about eight o'clock. ※ 彼が来たことと私が思っていることには何の関係もありません。 ※ 「had come」は現在完了の「has come」ではなく過去の「did」が移行したものと考えられます。 【過去完了】 完了:I thought he had already done his homework. 継続:I thought he had lived in Tokyo for many years. 経験:I thought he had been to America many times. ※ 現在完了の各用法の基準が過去に移行しただけです。 ○ 英文の中に「副詞(句)」があれば判断しやすいのですが、それがなければ判断はしにくくなります。まぁ、どちらにしても「ある過去の行為(状況)よりも前の行為(状況)である」ことが分かれば良いのですが・・・。 ○ お尋ねの英文についてです。 (1):「I thought I had returned it to you.」 ● 「副詞(句)」がないので、「大過去」であるか「過去完了の各用法」であるかは判断しにくいですね。 ● 意味を考えても、「(ある時点で)あなたに返したと思った。」でも「(すでに)返してしまっていると思った」のどちらの訳でも通じますので、「had returned」の元の形としては「have returned」と「returned」の両方が想定できます。したがって「大過去」でも「過去完了の完了」のどちらでも構いません。 ● しかし、どちらの場合でも「I thought」の後に続ける場合には「had returned」としなければなりません。「I thought I returned ...」では、(過去の)普段の行為を表し「私は(普段から)それを返す(ことにしている)と思った。」という英文になってしまい、意味が通じなくなりますね。 (2):「I thought Mindy had been kidnapped.」 ● この英文でも、判断の材料となる「副詞(句)」がないので、「大過去」であるか「過去完了の各用法」であるかは区別しにくいですね。 ● しかし、意味を考えると「そう思った(心配した)」時点において「子供が誘拐されている」という状態が当然続いている訳ですから、「had been kidnapped」は過去完了の「継続」だと考えなければなりません。したがって、ここで使われている「had been kidnapped」は「大過去」ではありません。 ● また、ご提示の「I thought Mindy was kidnapped.」という英文は、思った内容が「Mindy is kidnapped.」ということ、すなわち「私は子供は誘拐される(ものだ)と思った。」という「一般的なこと」を表す内容になってしまいますので不可です。 ○ 「大過去」と「過去完了の各用法」の違いがお分かりいただけたら幸いです。
その他の回答 (9)
- eiji-shige
- ベストアンサー率61% (133/217)
なぜ、ANoの4と3が入れ違っているのでしょうね? お答えします。 これは前もあって話題になったのですが、回答するというボタンを押すのが早かった方がNo.の番号が若くなります、ですが、回答し終わって投稿確認のボタンを押すのが早かった方が実際の表示は先にくるようです。 こんなところで回答してしまってすいません。
お礼
お~そうなんですね。エラーじゃなくてよかったです
- taked4700
- ベストアンサー率37% (777/2050)
続けての回答を失礼します。しかし、なぜ、ANoの4と3が入れ違っているのでしょうね?回答日時が分まで、08/06/09 20:12と言う形で同じですが、それにしても、順番が入れ違っているのは、システムとしておかしいと感じますが、どうなっているのでしょうか?
お礼
私もお礼つけてて???とびっくりしました。どーしたのでしょう?
- eiji-shige
- ベストアンサー率61% (133/217)
No.2です。 no.6さんの回答を読んで思いましたが、私が出した例は時制の一致の際のhad p.pです。それを大過去と呼ぶのかはわかりません。 あまり詳しくないのに大過去という言葉を連呼してしまい申し訳なかったです。
お礼
わざわざありがとうございます! とんでもない!私の、全然わからない意味不明な質問に答えていただき感謝です☆
- taked4700
- ベストアンサー率37% (777/2050)
No.3のtaked4700です。 「大過去」と言う言葉は、過去のある時点よりもより過去の事柄を表すためのものですから、(2)については、当てはまるかもしれません。ただ、普通、thinkのような動詞に続くthat節での大過去は、あまり考えないと思います。
お礼
わざわざ二度の回答ありがとうございます
- hyana0103
- ベストアンサー率47% (20/42)
> ということはthoughtの後ろはいつでも大過去とううことでしょうか? またなんでそんな極論に走られるのでしょうか? I think ... の後には現在形も過去形も、未来形も来ます。ですから、I thought ... の後にも過去形も過去完了形もくることができます。未来の過去形 would がくることもあります。 I thought he was a student. I thought he would come later.
お礼
おかげで極端な発想に走らずにすみました(^^;)ありがとうございました
- taked4700
- ベストアンサー率37% (777/2050)
>(1)辞書を貸したのにまだ返してもらってないけどどうした?と言われ「I thought I had returned to you」と大過去になってました。普通の過去形じゃだめなんでしょうか? 普通に答えるなら、I think ...ですから、I thought となっているのは、一種の丁寧表現です。また、I had returned となっているのも、「返してしまっている」と言う完了の感覚と、やはり、丁寧表現の意味で、時制をずらしてあるのだと思います。 >(2)子どもを勝手に職場に連れて行ってしまった夫に対して、妻が「I thought Mindy(子どもの名前) had been kidnapped 」 と大過去でした。これも、普通の過去形で言ったらダメなんでしょうか? 多分、こちらの I thoughtは、現実に「思った」と言う行為が過去のある時点で行われたと言う意味であるように思います。 had been kidnappedとなっているのは、すでにその時点で完了していた、ものごととして済んでいたという感覚があるからだと思います。つまり、状況として、こちらは、丁寧表現ではなくて、「誘拐」が事実として現実に行われてしまっていたと言う感じの強調表現であるように感じます。
お礼
ふむふむ。回答ありがとうございました。大過去は難しいですが、アドバイスをもとに、頑張ります
- eiji-shige
- ベストアンサー率61% (133/217)
NO.2です。 訂正 thought が thoghtになっていました あと I think I can do. →I thought I could do は目的語がないので I think I can do it. →I thought I could do it. としてください。細かい訂正ですいません。
お礼
私もスペル間違いしょっちゅうやるので、全然大丈夫です!
- eiji-shige
- ベストアンサー率61% (133/217)
>thoughtの後ろはいつでも大過去とううことでしょうか? いえいえ、そんなことはありませんよ。thoughtの後ろのthat節内で大過去になる動詞は、NO.1さんが回答しているようにthinkの時に過去になる動詞だけです。 think 過去形動詞 は thoght 大過去動詞 になりますが think 現在形動詞 は thoght 過去形動詞 になります。 例えば I think I returned it to you. →I thought I had returened it to you. I think I can do. →I thought I could do. I think I am happy. →I thought I was happy. などでしょうか。
お礼
なるほど!わかりやすい説明のおかげで、理解できました☆ありがとうございました
- hyana0103
- ベストアンサー率47% (20/42)
> i thought had returned to you I thought I had returned it to you. ですね。I think ... と現在形にして考えてみればわかりやすいかと思います。 「辞書は返したと思う。」と言いたいとき、I think I returned it to you. になりますね。この think が「思った」と過去形になれば「返した」のはそれより古い過去なのですから、had returned と過去完了形にしないとおかしいですね。大過去は“過去より古い過去”なのです。 (2)も同様です。「思った」より「誘拐された」ほうが古いのですから、こちらは大過去、過去完了形にします。
お礼
回答ありがとうございました ということはthoughtの後ろはいつでも大過去とううことでしょうか?
お礼
大変丁寧でわかりやすい解説に感動いたしました☆さすが専門家ですね!感謝感激です!