• ベストアンサー

地盤沈下や以上土砂流失の欠陥住宅論争

はじめまして。欠陥住宅及び手抜き工事について教えて下さい。新築して12年経過しているのですが、5年位前から外部アプローチの階段下が土砂流失?か、地盤沈下しているらしく下がってきています。建築業者にその件を問うと、時間が経っているので関係ないと言われました。ネットでその件を調べると、マンションなどは酷い欠陥で扱われていました。訴えて裁判になったのですが、専門知識がかなり必要なようで困っています。なにか良いアドバイスなどありましたら教えて下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

擁壁の埋め戻し時の転圧不足の可能性が大です。 擁壁の水抜きから土が流れ出ていたり、周囲の宅地が沈下しているようなことはないのでしょうか? いずれも憶測ではありますが、結論は出しづらいですね。 建築士さんの報告内容もやはり転圧不足なのでしょうか?

90kazu
質問者

お礼

参考になる意見ありがとうございました。 報告内容は転圧不足か施工不良であろうということでした。 断定はできないそうです。 しかしながら、責任追及していこうと思っております。 これからもわからないことがあれば質問させて下さい。よろしくお願いします。 またいつかこの結果は報告したいと思います。 本当に有難うございました。

その他の回答 (4)

noname#78261
noname#78261
回答No.5

http://www.youheki.com/?gclid=CInRzK-36ZMCFRMJewodOCPMWw ここはもうご覧になったでしょうか。 知識がつけられます。 もしかすると、盛り土の転圧不足と擁壁周りの雨水の処理対策が考慮されずに階段下のほうへ流れ水に土砂が流されたのかもしれませんね。 よく考えると階段の脇は擁壁が底盤までいってないとそういうことはおきるかも知れません。 http://www.iwatekenchikushikai.ecnet.jp/04.sumai/no110-3-2.html ここで言うように民法では知ってから1年以内に請求しないと損害賠償が取れなくなります。 あとは、賠償の可能性がどうかは弁護士さんにお任せして、ちゃんとした建築士等にここに同じものを設計するとしたらどう設計するかやってもらい、それと現状を比較する方法はどうでしょうか。この高さだと資格者が設計しない場合もあるので。 地盤の調査が不足とか、転圧の仕方が不足とか、設計が悪いとか 何が不適だったのか明確になるのではないでしょうか。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa406844.html こちらのように資格者が関わっている場合は不法行為を20年追及できるようです。

90kazu
質問者

お礼

大変参考になる意見及びリンク先を教えて下さってありがとうございました。この事を参考に不法行為の線で争っていこうと思います。 またいつか結果はこのwebで報告いたします。 その他解らない事があればまた、質問させてください。 よろしくお願いします。本当に有難うございました。

noname#78261
noname#78261
回答No.3

状況がよくわかりません。 はたして外部アプローチを建物と呼べる部分なのか疑問です。 地盤沈下の原因もわかりません。 家が沈んでいなくて周りが沈むという事はあります。 他の人も書いていますが、建築に例えば杭を打っても外構は打たないので。 マンションの階段は一般的に命綱ともなる「直通階段」「避難階段」ニ当たるのでそうかかれていたのかもしれません。その部分は建築物の一部です。 1階は既に避難階なので外部アプローチは建築物でない可能性もあります。 そこは建築物ですか?

90kazu
質問者

補足

説明不足でした。すいません。状況はiwakra009さんへの補足レスとおりです。 よろしくおねがいします。

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1111/5268)
回答No.2

文面からでは判らないのですが、住宅と一体化している部分ですか、それとも外構部でしょうか? またその部分は盛土でしょうか切土でしょうか? 経年劣化なのか、構造上の問題なのか? 一般的には著しい手抜きがない限り経年的な沈下はいたしかないと思われますが。

90kazu
質問者

補足

説明不足でした。すいません。 状況はiwakra009さんの補足レスのとおりです。 >一般的には著しい手抜きがない限り経年的な沈下はいたしかないと思われますが。 なのですが、12年位で30cmも空洞化するものなのでしょうか?

回答No.1

具体的に記述をお勧めします。 状況の把握ができません。 杭基礎であれば土地だけがやせて下がることは間々あります。 事例として、家が現在傾いているとか断水、断線した、下水がつまるなどの問題がなければなんともいえません。 土、土地に原因があるのか、施工なのかは別の問題としてとらえないと、話にもならないかと思います。

90kazu
質問者

補足

>具体的に記述をお勧めします。 状況の把握ができません。 説明不足ですいません。状況はこうです。 (1)外構工事の問題です。建っている所は傾斜地で2mの現場打ち擁壁が打ってあります。(建築、外構工事一式この工務店にまかせました。) 外部アプローチ階段は、擁壁側です。 (2)当初、土、土地、施工について問題点等何も説明がなくすべておまかせしていた。 (3)アプローチの部分が30cm異常空洞化していて、いつ抜けるか怖くて出入りは裏からしています。 ちなみに今でも空洞化は進んでいて階段が下がり続けています。 以上の事を工務店に問い正すと、「当時の施工はこんなもので問題ない。訴えるなら訴えろ!」と言われました。 NPO法人の建築Gメンさん(1級建築士)さんに頼んで鑑定してもらった所、手抜き工事といわれました。報告書もあります。 現在裁判になっているのですが、相手工務店は、「当時の施工はこんなもので問題ない。訴えるなら訴えろ!」なんて言ってない。否認する。 手抜きなら手抜きでどの辺りが手抜きなのか具体的な資料を提出しろ。と言っています。 私が住宅紛争相談センターで紹介していただいた弁護士の方も自分では動かず、そういった資料はありますか?等と聞いてきます。 もうどうして良いものか困り果てています。何か良きアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。

関連するQ&A