• ベストアンサー

生活手当

ご近所のことですが 御主人が外国人で奥さんは日本人、小学生の子供が二人で昨年中古物件の一戸建てに越して来ました。 生活手当を受けているようですが、奥さんもご主人もいたって健康です。奥さんは不定期のアルバイトご主人はホテルに勤めているようですが、毎日殆ど家に居るようです、おそらくバイトだとおもいます。服装は手当を貰っている割には派手な感じです。中古とはいえ持ち家を持てるには現金で買ったのか、定かではないですが、不正に手当を貰ってるのかなと感じてしまいます。福祉の知識もないので詳しい方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pocorino
  • ベストアンサー率39% (214/544)
回答No.1

生活手当とは「生活保護費」のことでしょうか? 生活保護ならば、その世帯がさまざまな収入を得る方法をしても「最低生活費」という基準額まで収入を得ることができない場合、最低生活費までの足りない額を支給する制度です。 お住まいの家が一軒家の場合は、売却しても価値が低い場合は売却しなくても良いことになっています。(その売却基準額は地域によって異なります) もしくは、一軒家であっても賃貸の場合もあります。 >不正に手当を貰ってるのかなと感じてしまいます。 この理由を教えていただければ、多くの回答が寄せられると思います。

0oko0
質問者

お礼

回答ありがとうございます 福祉には無縁で税金納めるために働いているようなものですので、法人やサラリーマンの血税が本当に必要な人達のために、使われてほしいと感慨深くなりました。

0oko0
質問者

補足

生活保護だとおもいます。2度ほど「お手当てです」と茶封筒を間違えてうちに来たかたがいたのと、昼間に同じ方の声主と奥さんの会話が「今日は子供が休んだから、いえにいる」と言い訳してたように聞こえたのと、ご主人がいるときにインターホン鳴らしても出てこないのと、若くじゅうぶん働ける健康体なのに、毎日のように日曜大工をしているのが不思議に思えて、保護ってそんなに楽して貰えてしまうものかなと感じたのが書き込みのきっかけです。

その他の回答 (2)

  • momo-kumo
  • ベストアンサー率31% (643/2027)
回答No.3

>2度ほど「お手当てです」と茶封筒を間違えてうちに来たかたがいたのと、 >昼間に同じ方の声主と奥さんの会話が「今日は子供が休んだから、いえにいる」と言い訳してたように聞こえたのと これが本当なら、生活保護ではないですね。 「お手当て」などという言い方はしませんし、保護費は口座振込みか、 窓口支給です。よほど特別な事情がないと持参はしません。

0oko0
質問者

お礼

回答ありがとうございます 仕組みが解らなかったので、いろいろ知ることが出来ました。 ありがとうございます

  • mico77
  • ベストアンサー率45% (16/35)
回答No.2

保護費はあくまでも最低生活費です。 実際に生活するにはそれなりの節約もしながらになるでしょう。 また、受けるためには、収入や稼働力、預貯金や生命保険、不動産等の調査、家庭訪問、親族への照会などいくつものハードルをクリアしなければなりません。 お若いかたであれば、適宜、就職活動についてのチェックもなされます。 ご主人が外国人ということや、奥さんが子育て中ということであれば、就職へのハンディもあるかもしれません。 よその暮らし向きも気になるところとは思いますが・・・。 服装などは昔のものをいまでも着ているのかも知れませんし、 それだけで判断されるのはいかがかと・・・。 不正受給については最近もいくつか報道されました。 これについては受給者にも責任があるとは思いますが、 私としては、市町村のチェック機能の甘さも否めないと考えています。

0oko0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。外国人の就職のハンディは保護を受けるほどそんなに厳しいものかなあと感じました。やる気さえあれば雇ってくれるところはあると思ってしまいます、以前派遣で働いていた会社には外国の方が毎日真面目に働いて頑張っているのを見ているので。市町村の審査の甘さの問題は多いにありそうな気がしました。

関連するQ&A