• ベストアンサー

どうして夜コンサートをするのでしょうか?

 どうして夜コンサートをするのでしょうか?  学校の事もあり休日の昼間にやってくれたら行きやすいんですけど、どうして18時以降にやる所が多いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

劇場管理の仕事をしています。 ポップスやクラシックで多少の違いがあるかもしれませんが、多いパターンとして、午前中に楽器の搬入や舞台の仕込・午後にリハーサル・夜本番、といったものがあります。 万全の体制で臨むためにはリハが必要です。リハなしで本番をして失敗しては来て頂いたお客さまに申し訳ないですし、今まで練習してきた場所とホールは環境が違いますから、その環境に慣れるためにもリハが必要になってきます。 そのため、午後はリハの時間にして本番が夜になるのではないかと。 平日夜間が多いのは、やはり仕事をしてきている人のことも考えて、の配慮だと思います。

その他の回答 (6)

  • okweb-goo
  • ベストアンサー率29% (283/952)
回答No.6

日曜日の昼間にコンサートをしている音楽家もたくさんいますよ。 あなたの見たいアーティストが「たまたま」夜ばかり公演をしているのではないですか? それともうひとつ、休日はコンサートホールの会場使用料金が平日に比べ、高額なこともあります。

  • ways
  • ベストアンサー率31% (79/253)
回答No.5

自分の経験からになってしまうのですが、やはり、一日仕事を終えて、少し飲みながら音楽に浸り、ストレスを抜く、元気を取り戻す、人と知り合う、などが、アメリカの音楽文化の中にあると思うんです。あと、音楽は夢の世界なので(普段は口にしない、言えないことを言う)、昼間の喧騒が静まったころ、素敵な夜を、ということもあるかと思います。なんと言うのかな、夜は暗いのでよく見えない、だからこそ、感覚も研ぎ澄まされてくる、心に届きやすい、というか。 クラシックのリサイタルやお祭りの中のコンサート等、昼間の音楽会もたくさんあります。そう、大体休日ですね。ストリートでも、時々、グッとくる音楽に出会えます。あとは、美術展とあわせた美術館でのコンサートも昼間でしょう。

  • peetswee
  • ベストアンサー率27% (13/48)
回答No.4

平日の18時以降開演が多いのは、お仕事が17時くらいに終わる人が多いという考えからだと思います。 休日は、マチネと言って昼間に本番をやることも多いですよ。 企画する人はもちろんいつもお客様の都合のいい時間にしたいと思っているのですが、ホールが希望の日時に取れなくて(多くのところでは抽選ですので)やむなく微妙な時間になってしまうこともあります。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.3

ステージ側の者です。 演奏会前には、本番と同じホールでリハーサルさせて下さい。 (午前中にリハをやれ、というのはキツイです)

回答No.2

行く人は学生だけじゃないんですよ

noname#79650
noname#79650
回答No.1

オトナは、昼間は仕事なんですよ。

関連するQ&A