- ベストアンサー
数列
こんにちは。 いつもお世話になっております。 1から始まるn個の奇数の和は1+3+5+.....+(2n-1)=n^2であらわせるのはなぜなのでしょうか。 教えてください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1+3+5+・・・+(2n-5)+(2n-3)+(2n-1)=K と置き、逆に並べ (2n-1)+(2n-3)+(2n-5)+・・・+5+3+1=K これを上式と足す 2n+2n+2n+・・・+2n+2n+2n=2K これは『1から始まるn個の奇数の和』を基にしているので 項の数は同じくn個、よって 2n+2n+2n+・・・+2n+2n+2n=2n×n=2K よってK=1+3+5+・・・+(2n-5)+(2n-3)+(2n-1)=n^2 こんな感じでどうでしょう
その他の回答 (5)
- tky8452
- ベストアンサー率16% (5/30)
1+3+5+.....+(2n-1)=x (2n-1)+(2n-3)+(2n-5)+.....+1=x 辺々足すと、 2n+2n+2n+.....+2n=2n^2=2x x=n^2 (証明終わり)
お礼
ありがとうございました。 とっても参考になりました。
- kumipapa
- ベストアンサー率55% (246/440)
#3 補足。 S = 1 + 3 + 5 + ... + (2n - 1) S = (2n-1) + (2n - 2) + .... + 5 + 3 + 1 上下足して 2 S = 2n + 2n + ... + 2n (2n が n 個) = 2 n^2 ∴ S = n^2 等差数列の和ですので (初項+末項)×項数 / 2 ということです。
お礼
補足ありがとうございました☆
- kumipapa
- ベストアンサー率55% (246/440)
どこまで自分で考えてみましたか? もうちょい頑張ってみよう。 Σ[k=1,n] k = n (n+1) / 2 は習いましたね。 また、Ak, Bk を適当な数列として、a を定数とすると、 Σ(Ak + Bk) = ΣAk + ΣBk ΣaAk = a ΣAk Σ a = a n (a を n 個加算) も明らかですね。すると、1から始まる n 個の奇数は 2k - 1 (k=1,2,...n) で表せるので、その和は(Σの加算範囲はすべて k=1 から n) Σ(2k - 1) = 2Σk - Σ1 = 2×n (n + 1)/2 - n = n^2
お礼
ありがとうございますo おかげさまでとくことができました☆
- shervs
- ベストアンサー率0% (0/3)
ヒント 初項:1,公差:2,末項:2n-1の等差数列
お礼
ありがとうございます。 和の方法でできましたo 感謝しております(^_^)
- i_noji
- ベストアンサー率23% (12/51)
●●● ○○● ●○●
お礼
ありがとうございますo いろいろ考えてみたいと思いますo
お礼
ありがとうございました。 参考になりました☆