- ベストアンサー
Dm/F
「C調」とします。 下記のコード進行の「Dm/F」について、教えてください。 「Dm/F」-「C/G」 このコード進行は、下記のように分析されると思われます。 C調)II-I これは、「-2度進行」なので、不可のように思いますが。。。 しかし、 「Dm/F」と「転回」してることにより、「Fの代理」と解釈しているのでしょうか? もちろん、「Dm」と「F」は、どちらも「サブトミナント」なので 代理はできますが、「★-2度進行」となるのが、気になります。 しかし、「転回」すれば、Fがバスになるので、Fの色が濃くなり、 Fと解釈してもいいのでしょうか?(もちろん、どちらも「サブトミナント」なので) ------------------------------------------------------------- 要するに、簡単ないうと (1) Dm-C (2) Dm/F-C (1)は、「ルート」で見ると「-2度進行」で不可ですが、 (2)は、「転回」すれば、「バス」の「F音」が、事実上のルート?のような解釈になり このコード進行なら、OKなんでしょうか? ------------------------------------------------------------- (2)は、「-2度進行」だとは、考えないのですか? 「S-T」と、「サブトミナント」の機能として考え、捉えればよいでしょうか? または 「ルート」よりも、「バス」にウエイトがあるのでしょうか? コード進行の捉え方としては。 ------------------------------------------------------------- C調)II-I は、結構、OKなんでしょうか? (弱進行?) 教えてください。 <(^0^)>
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
考えたけど、「上声と下声が2度の並行移動だからさほど不自然さを感じさせない」ってあたりで納得するか。F/F→C/Gよりは自然ではあるわな。まあ禁則も「より」気持よい音を作るためのものだから少しくらいはずしても耳に心地良ければ目をつぶれるしかえって新鮮に聞こえることだってあるだろう。大作曲家たちもいっぱい規則破りはしていることだし。 あんまり悩むことないねって言いたくなってきた。
その他の回答 (8)
- songbook
- ベストアンサー率36% (334/910)
>>結構、OKなんでしょうか? と聞かれれば、別にOKなんですが、個人的には、あまり気持ちのよい進行ではありません。 No.6と同じですが、ソプラノがF→E、バスがF→Gと動いていれば、割とありきたりの進行です。 それにしても、みんな一生懸命和声の美しさ、といって学習していますが、私は、この学問の途中で放り出してしまいました。 「何が美的感覚だよ、和声的に満たされていないときのほうが気持ちいいことだって多いし、平行のどこが気持ち悪いのか、気持ち悪いと教えられたから気持ち悪いんじゃないの?ちょっと音の奴隷になりすぎ。バッハは信じられないほどすごいけど、その時代の音楽感覚に権威を持たせすぎだよ。追従しすぎ。」 …と、不謹慎なことを思ってしまいましたので。いや、作れといわれれば17,18世紀の理論どおりに作りますが、「もう、いいや。」という年齢になりました。
お礼
どうもありがとうございました。 (^-^)ゞ ポリポリ
補足
こんばんわぁo(^-^ o )(ノ ^-^)ノゃぁゃぁ♪ お初ですぅぅぅ。 本当ですね。。。(^^; まさに、同じ心境に成りつつあります。爆! (・_・)ヾ(^o^;) オイオイ やってもやっても、わからないことが、減るどころか、 増えていくような気がして。。。(^^; どこで、割り切るか。。。が問題ですかね。。。(^^ どうもありがとうございました。(^^)/
- tattom55
- ベストアンサー率52% (194/367)
なんでこだわってるんだい? このまま有効にするならDをサステインしてごまかせば? 全声部の同方向への動きは聴いていても良くないよ。バスを加えるかソプラノを加えるかして逆方向へ動かせば安定するんだけど3声のままじゃねえ。
- tattom55
- ベストアンサー率52% (194/367)
>FAD→GCEはもちろんバツだけど ↑これは、バツなんですか? 3声の進行としてはバツで、オレの力ではどうしようもない。 でもこれを4声にすれば救われる道もあるよね。 例えば FADF(おくたーぶ上のF)→ GCE(GかCでダブリ、Eのダブリはバツ)
補足
||||||||||||||(_ _。)ブルー|||||||||||||||| 個人的に「許可する」。。。 という荒技しかないんでしょうか。。。 「転回」したことにより、 「基本形のII度」より 「IV度」よりになっている。。。とは、解釈できないことはないのですが。。。 バスのFが、Gに進んでいるのが、気になる。。。 だれか。。。わかる人、いませんか???
- tattom55
- ベストアンサー率52% (194/367)
>FAD→GCEはもちろんバツだけど ↑これは、バツなんですか? 3声の進行としてはバツだよ、もちろん。 すべての声部が同じ方向へ動くのは禁止じゃん。 ゴメン。zzzzzz・・・だ。続きはまたね。楽しいチャット?じゃった。
補足
(T¬T)/~~~・・・オヤスミナサイ・・ ゆっくり、再回答。。。お待ちしております。。。
- tattom55
- ベストアンサー率52% (194/367)
んにゃ、同じ「D→C」でも DFA→CEC(最後のCはオクターブ上)はOKってこと。 FAD→GCEはもちろんバツだけど FDA(Aはオクターブ上)→GCEはOKってこと。 これで答えになってる?
補足
( ̄_ ̄|||) どよ~ん FAD→GCEはもちろんバツだけど ↑これは、バツなんですか? 正解になりませんか? なんとか。。。そこを
- tattom55
- ベストアンサー率52% (194/367)
さらに補足要求かなあ。「 >2度進行・下がる」のことです。 (要するに、ダイアトニックコードが、2度下がるです。) 単に「Dm→C」のことです。 たとえばDFA→CEGってこと? これは禁止だけど DFA→CECはOKだよね、当然。 何を問題にしてるのかがイマイチ。ゴメン。
補足
たとえばDFA→CEGってこと? これは禁止だけど ↑これは、「Dm→C」のことですよね。 なので、禁止です。。。で、 DFA→CECはOKだよね、当然。 これは、もしかして、書き間違い??? FDA→GCE です。 ちなみに。左側から、音が低い。。。 「ファレラ」の和音→「ソドミ」の和音 ですぅぅぅ。 (T_T)
- tattom55
- ベストアンサー率52% (194/367)
もう一つ補足要求でありんす。 「-2度進行」って? すべての音が平行して2度下がるってこと? 聞いたことないんだよね。よろしく。
補足
ヾ( ̄o ̄;) ではなく。。。 「2度進行・下がる」のことです。 (要するに、ダイアトニックコードが、2度下がるです。) 単に「Dm→C」のことです。 すべての音が平行して2度下がるってこと? ではありません。
- tattom55
- ベストアンサー率52% (194/367)
Dm/F、C/Gの意味をはっきりさせてくれい。 Fが根音のDm、Gが根音のC、ということ?
補足
(^0^ゞ らじゃ Fが根音のDm、Gが根音のC、ということ? 「根音」って、ルートのことですよね? ではなく。。。 転回した「バス」です!! よろしくですぅぅぅぅぅ!!!!!! 要するに、 Dmの、第1転回。 Cの、第2転回。です。 。。。。。。。。タッッタッタッタッタッタタタタタタタ! ( ^^)ノノ クル!(^^ )) タ
お礼
どうもありがとうございました。 (^-^)ゞ ポリポリ
補足
あんまり悩むことないねって言いたくなってきた。(*`◇´*)/ ハーイ♪ YE━━━━━━ d(゜∀゜)b ━━━━━━S!! 理論やり始めると、自分なりに理解できないと、気になって。。。 もう一回り、修行して戻って参ります。。。(^^; もう、疲れた。。。 orz