• ベストアンサー

反対語教えて~!!

冷淡⇔??激怒かな? 絶賛⇔??批判かな? 上昇⇔??低落かな? 自信がない~! 教えて~ あと、「対岸の火事」意味は?→さしあたり安全? 「小気味がいい」意味は?→さわやかな感じを受ける? 「気がおけない」意味は?→落ち着かない? 全部自信がないのです~! 教えて~

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#9339
noname#9339
回答No.2

面白そうなので考えちゃいました。 冷淡⇔親切 絶賛⇔酷評 上昇⇔下降 「対岸の火事」→自分に関係ないし平気! 「小気味がいい」→リズム・テンポがいい、快い感じ! 「気がおけない」→気を使う必要がない、親しい!

mayohiro
質問者

お礼

Hitです!! 5択問題みたいに出題されてて、正解が該当する答えがほとんどでした。 「上昇」だけ、該当する答えがなかったです~ たすかりました。ありがとう~

その他の回答 (3)

  • Micro
  • ベストアンサー率32% (9/28)
回答No.4

対岸の火事=他人には重大なことだけど、自分には関係の無いこと。 小気味は気味を強めて使用する語。 気がおけない=気遣いする必要がない。

  • keroq
  • ベストアンサー率56% (54/96)
回答No.3

冷淡の意味は 興味・関心が無い。熱心でない。無関心。そっけない。不親切。なので 反対語は熱心・・・? 絶賛の反対は罵倒・・・ 上昇の反対は下降・・・かな? すべての言葉に決まった反対語が必ず有るわけでは無いので 使う場面に置いても微妙に変わってくると思います。 対岸の火事:他人にとっては重大なことでも、自分には何の痛痒(つうよう)もなく関係のないこと。 「アタシにとってあの出来事は、対岸の火事だから~~~・・・」あまり関心がない時に使ったりしますね。「どうせ他人事だし・・」と言う意味です。 小気味がいい:(手際のよさや鮮やかさに)快い感じを受ける。痛快である。 小気味の「こ」は「気味」をやや強めて言う言葉。 気がおけない:(相手に対して)心を許せる。遠慮しない。 よく「気がおけない相手」の意味を「気を許せない相手」と間違うケースが多いようです。 「気をおく」は、気遣うとかの意味なので、「気がおけない」は気遣う必要が無い。遠慮が要らない。という意味になります。 「あたし達って気がおけない仲よね~~~・・・」それだけ親しいと言う意味で使いますね。

mayohiro
質問者

お礼

おお~わかりやすいです~ 長文ありがと~

  • wogota
  • ベストアンサー率42% (66/154)
回答No.1

「上昇」の反対語は「下降」がより近いと思います。