- ベストアンサー
こんつめた状態から抜け出すには?
プログラマまたはSEをやってらっしゃる方に質問です。 私は業務中に周囲の人たちとあまり話をしていないせいか、 プログラミングやら将来の不安やらで、頭の中が何かと混乱状態になります。 いわゆる"こんつめた状態"なのかもしれません。 時々、トイレに行ったりして気分転換を図ってはいます。 業務中に頭の中が混乱しないような良い方法は何かありますでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
・上を向く ・水筒にお茶を入れに行く 事務系の方で似た状態になるって相談が、何年前か分かりませんが、有りましたよ。(根詰める事務実務の方の相談でした。) 少々お散歩なさっては? 風を感じないと。
その他の回答 (4)
- matyrcry
- ベストアンサー率47% (101/213)
製造業の派遣PGをやってます。 一人で気分をリセットするのは個人仕事の効率を上げるには いい策ですが、全体を見通すには大して効率が悪いのでは。 私の場合は、近所の部署に油売りに回ってます。 特に自分の業務の上流、下流で関連の深いところを念入りに。 コミュニケーション不足で困っているのはどこも同じで、次 の仕事の計画とか、販売後に発生した問題のフィードバック とか、調整員からの改良要望とか、開発側の意図を使用者側 に伝える啓蒙教育とか、話すネタはいくらでもあります。 雑談がてら聞き出して、欲しがっている部署にそれを持って いってまた話すという一見無駄話の梯子が実はかなり重要で、 最近はそれがないと仕事が回らない感じです。 三人寄れば文殊の知恵と申しますが、黙々と働くのは他から 学ぶものがなくなったレベルの方か、学ぶ必要がない業務か、 学ぶ必要がないと判断された雇用者で、納得ずくの環境でな ければ改善したほうがよろしいかと。 ともかく会話は必要で、ハンコをついた書類やアルコールの 力を借りなくても駆使できるほうがいいと思います。
お礼
matyrcryさんの回答を読んで、業務に関わっていけばいくほど、きっと話すネタが増えていくんだなと思いました。いろいろなところで頑張らなければなと思いました。ありがとうございました。
資格とることをお薦めします。 人生に目標ができ、余計なことを考えなくなります。なにより資格で自分の職業に自信を持てるようになります。 将来に対する不安、派遣としての不安、膨大な知識量・・・この職業の大概の人は一度はなりますので、派遣型PG・SEは特にそうですね。新人だった時の会社では「プログラマになってしまった病」として、特に心のケアに力を入れてました。資格の強制はまーともかく、親睦会の強制、ホームパーティの強制、集団昼食の強制・・・なんでやねんみたいことがたくさんありました。 プログラマの離職率は50%を超え、恐らく正社員としては、離職率ナンバーワンくらいだと思われます。やはりみんなつらいでしょうね。 資格はともかく、土日は思いっきり遊んでください。
お礼
『余計なこと』を考えないようにすれば良いということですね。 でも、なんか悩みの種がいろいろありそうですね。 やはり土日くらいは体を動かすことを意識していきたいと思います。 ありがとうございます。
- gyrocompas
- ベストアンサー率23% (24/104)
周囲の同僚や上司と、あまり、話をしないのかもね。 プログラマーをやりはじめて1年は、そういう状態は続くことが あるかもしれません。 しかし、PGやSEの仕事は何かにつけて、周囲の人間と コンセンサスやコミュニーケーションを確保していかないと やっていけない仕事だということに、気づくと思います。 たいていは、 やがて設計書の不備や曖昧さや、抜け落ちなどに気づき 設計者や上司と話あわねばならないことなんぞ日常茶飯事 になり、無駄話やノミニケーションにもつきあわねばならなくなります。 ですから、 気分転換にもなりますから、たまには、周囲の人間と無駄話をして コミュニケーションを確保する練習をしましょう。 話題はくだらないことで良いのですよ。 (システム設計の世界では、相互の思い違いということが とんでもない損害を生むことがありますので)
お礼
人と話すのが一番の薬かもしれないですね。 コミュニケーションを確保するために くだらない話から初めてみたいと思います。 ありがとうございます。
- Lucky_Bell
- ベストアンサー率0% (0/5)
私も一時期FOR~NEXT文が夢の中でループしてました。 やっぱりしばらく休むしかないようです。
お礼
頭の中で同じことがループしますよね。 同じ考えが一周したときが休み時なのかも。 パソコンの砂時計状態だと思うので休むしかなさそうですね。
お礼
上を向く、お茶を入れにいく。 ある意味すごく地味ですが、そういうことですよね。 今日はさっそく上を向いてみました。 ありがとうございます。