- ベストアンサー
成人後見人についての手続きと費用について
- 成人後見人になる手続きや費用について教えてください。
- 成人後見人になる以外にも手続き方法はありますか?
- 入院中の叔父の預金を引き出すために困っています。アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お母様と叔父様は兄弟なのでしょうか? 現状では推定相続人であって、直接の関係者ではないですから、後見人制度を利用しない限り難しいでしょう。 委任状などは本人が書けない限り問題が残ります。 ご存知だと思いますが、成年後見人の選任は家庭裁判所で行います。また、申立人=成年後見人となるとも限りませんし、申立人が家裁へ申し立てる内容では、あくまでも候補者となります。 専門家ではないのでなんともいえませんが、しっかりとした申立の手続きを踏めば、お母様が後見人になるとおもいます。ただ手続きにかかる費用は、申立費用は数千円(800円ぐらいと郵便費用)です。しかし、被後見人の状況次第で鑑定が必要となり、その費用が10万円程度といわれています。 私が経験したのは、祖父の相続を前提に祖母の成年後見申立を行いました。このときは、祖母の意思疎通が出来ない・寝たきりである・施設入所中であるなどを伝え、その根拠として施設での主治医の診断書を提出しました。結果、家裁は鑑定不要の形で成年後見人を選任しました。 また、候補者を母(祖母の長女)とし、申立人を私(祖母の長女の次男=孫)の形をとりました。これは、審判官や書記官との面談で母だけでは対応が不安であったこと、弁護士費用などの負担をなくすことなどのため、私が申立人を行うことで、候補者との面談を申立人との面談をまとめて行う、これにより私が母の助けをすることなどの説明から、母が悩んだときの助け舟を出すことも可能でした。 無料有料の法律相談もあります。裁判所でも手続きについては相談に乗ってもらうことも可能でしょう。 叔父様にもしものことが発生し、相続人がお母様だけであれば、関係を証明する戸籍謄本などで引き出したりすることも可能だと思います。 大変でしょうが、がんばってください。
その他の回答 (3)
- AVENGER
- ベストアンサー率21% (2219/10376)
失礼。1字欠けました。 × 年後見制度 ○ 成年後見制度
- AVENGER
- ベストアンサー率21% (2219/10376)
年後見制度~成年後見登記制度~ http://www.moj.go.jp/MINJI/minji17.html 手続の費用は下の方に書いてあります。
お礼
ありがとうございます。 熟読したいと思います。
- mi-dog
- ベストアンサー率6% (92/1479)
法律は分かりません。 ただ、病院に入院中という証明書。(病院から) おじさんと、お母さんの関係を証明するもの。戸籍など。 お母さんの身分を証明するもの。(健康保険書) 簡単な、委任状。 上記のことを証明されたらどうですか?
お礼
ご回答どうもありがとうございます。 おじさんは母の父の弟なのですが(おじさんからすると母は姪っ子)、実は幼少のころに養子にだされ、その上婿に入ったという人でして、母も今の家に嫁にきて籍が変わっているため(文章にするとややこしいですね。)血縁関係を証明するのは難しそうですね。。。
お礼
ご回答ありがとうございます。 おじさんの親戚関係は母も把握していませんが、たぶん兄弟が二人だけではないかとのことです。(母の父ともう一人の叔父です。どちらも高齢で施設に入っています) 母はおじさんを引き取ってきたときには気楽に考えていたようですが、いざこういうことになって、他人の面倒をみることがいかに大変かわかり打ちのめされているような感じです。お金も本当に母が払う義務があるのか私には疑問ですし。。おじさんの預金からどうにか費用がまかなえないか行政機関や福祉事務所にも相談してみようかと思います。私も二十代でこういうことには不慣れなので勉強しながら母とがんばっていきたいと思います。 丁寧なご回答ありがとうございました。
補足
おじさんは、母の父の弟となります。おじさんからすると母は姪っ子ですね。しかしおじさんは幼少のころ養子にだされ、その上婿に入っていたそうです。(奥さんは昔亡くなりました)戸籍上は遠縁となるんでしょうかね?母もその存在は最近まで知らなかったようですが、おじさんが一回目の脳梗塞を起こした後、おじさんから連絡が入り、かわいそうになって身近に引き取ってきたのです。