- ベストアンサー
2進数
2進数で1101 と書けば、 1×23 + 1×22 + 0×21 + 1×20 = 1×8 + 1×4 + 0×2 + 1×1 = 13 (10進数) これが理解できないのですがどなたか教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
数学的には質問内容の説明しか無いのですが、判りにくいですよね。 1111とした場合の一番右側の数字は、10進数でそのまま1ですが。 左の桁へ進みにつれて、数値は右の桁の倍の数値になります。 つまり左側から見ると10進数で 8,4,2,1 と並んでいるのです。 2進数の場合は1になっている桁を10進数に置き換えて足せば10進数になります。 つまり1101の場合は 8+4+1=13 が正解ですね。 4ビット(桁)の2進数から10進数変換は、この 8,4,2,1の パターンの1になっている部分だけ足せば良いということを覚えれば、 暗算で出来ます。 数学的には 右側の桁が0乗で、左に進むに従って1乗、2乗、3乗となります。 つまり 数式で書けば (1×2^3)+(1×2^2)+(0×2^1)+(1×2^0) =(1×8) +(1×4) +(0×2) +(1×1) =8+4+0+1 =13 となります。 余計混乱させてしまったらすいません。
その他の回答 (6)
- gahahei
- ベストアンサー率13% (3/22)
1桁目はなぜ1×2^0なのか? 単純に2進数は0または1でしか表現できませんよね!? 2進数で0は0です。1は1です。じゃ2は?となった時10(イチゼロ)になります。 その延長線上で下記の方々の表記(計算)になります。 一番簡単なのは右から1・2・4・8・16・・・・と計算して、1が出ている数を足すだけ。0はそのままというのが一般的です。 やってる事(計算)は実は同じなのですから。 あんまり考えすぎず頑張ってくださいね!
お礼
回答ありがとうございます。 よくわかりました。 勉強になりました。回答いただきました皆様に感謝いたします。
- fu-raibo-
- ベストアンサー率31% (41/129)
ここに書いてある内容ではどうでしょう
お礼
回答ありがとうございます。 拝見します。
- MovingWalk
- ベストアンサー率43% (2233/5098)
N進数の下位からn桁目の重みは、Nの(n-1)乗 というのがわからないのですか? 10進数の場合を考えてみてください。 2300は、2x10の(4-1)乗+3x10の(3-1)乗となりますよね。 2進数でも、16進数でも同じ考え方です。 下記のURLも参考にしてください。 http://www.net-newbie.com/tcpip/radix.html
- yatokesa
- ベストアンサー率40% (201/496)
10進数で考えてみてください 1234 は、1x103 + 2x102 + 3x101 + 4x100 ですよね。 基数が10で、桁-1が乗数になってます。 2進数では基数が2になるだけで考え方は同じです。
お礼
回答ありがとうございます。
- piko7531
- ベストアンサー率31% (14/44)
こんばんは。 二進法→十進法 ですね。 >1×23 + 1×22 + 0×21 + 1×20 この式ですが、1×23というのは1かける2の3乗という意味です。 (正確には1×2^3と記します。^はキャレットと読みべき乗という意味で、 キャレットの後ろは指数ということになります。) ではここでなぜ1×2^3になるかということを説明していきます。 私たちが普段使っている十進法は9から一つ大きくなるときに桁が一つ増え10と 表します。つまり二桁目は10の1乗がいくつあるかを表しています。同様に、 三桁目は10の2乗がいくつあるかを表しています。これを二進法にあてはめる と二桁目は2の1乗、三桁目は2の2乗がいくつあるかを表していることになり ます。 ここで注意するのは一桁目です。一桁目はそのまま1かけ(何もしなけれ)れば OKです。実のところ自分もなぜそのままでよいのかうまく説明できません(^_^;) 分かる方にバトンタッチ。 これで式の意味は既に理解いただけたと思います。大体こんな感じです。
お礼
回答ありがとうございます。 よくわかりました。
- mswmm
- ベストアンサー率38% (5/13)
どこがわからないのか書いていただけないとアドバイスできません。
お礼
なぜ、 1×23 になるのかここからわからないのですが。
お礼
回答ありがとうございます。 大変よくわかりました。