• ベストアンサー

10進数での「25」が2進数では「11001」と表される...というの

10進数での「25」が2進数では「11001」と表される...というのがいまいち頭の中で理解できません....., なぜ11001が25になるのでしょうか?11001が25になるのが正しい質問だと思います。いちいちぐだぐだすいません。 おききになってもよろしいでしょうか? 開いている時間帯に質問に答えてくれたらとても助かります。 どうかよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yorisin
  • ベストアンサー率54% (364/663)
回答No.6

2進数は、その道の人でなければ通常使うものではないので 理解できなくても不思議ではありません。 必要に応じて使っていれば自然と違和感が無くなります。 基数変換のやり方は他の方も説明していますが、 10進数から2進数の変換は、基本は[答えが1か0になるまで何回2で割れるか]です。 しかし、変換方法は先に2進数を理解した方がわかりやすいです。 他の方の説明と被るので恐縮ですが、 私が2進数に慣れ始めた頃の考え方を記載します。 11001は [ 1×2^4 + 1×2^3 + 0×2^2 + 0×2^1 + 1×2^0 ]を示します。 すなわち[ 1×16 + 1×8 + 0×4 + 0×2 + 1×1 ] で、合計は25です。 (2^4は2の4乗の意味で、2×2×2×2と、2を4回かけ算することを示します) この様に、2進数は下の桁から順に2^0, 2^1, 2^2, 2^3...と、0から順に指数が一つずつ増えます。 その事を念頭に置いて、10進数の25を2進数に変換しようとすると、 まず、桁がいくつ必要かを考えます。 2進数の桁数は先ほどのべき乗のルールから、5桁が必要である事が判ります。 6桁目は2^5を示すので、2^5=32を表し、25を超えるので不要です。 よって5桁で2^4までを使います。  →よって、答えは ***** 25から2^4である16を引くと余りは9です。 余りがマイナスでなければその桁は[1]です。  →よって、答えは 1**** 次に4桁目の2^3を考えます。 先ほどの余りである9から2^3である8を引きます。 余りは1となり、マイナスではないので4桁目も[1]です。  →よって、答えは 11*** 3桁目は2^2で4ですが、先ほどの余りは1なので引くと-3と マイナスの値になります。 よって、3桁目は[0]です。 そして、引き算をしてマイナスになる場合は余りの引き算はしません。 同様に、2桁目も2^1=2なので余りの引き算をするとマイナスになるので[0]。  →よって、答えは 1100* 最後は2^0なので1。 引き算をすると余りは0になり、1桁目は[1]で終わります。  →よって、答えは 11001

ky000009
質問者

補足

1×2^0が 1×1なることがよくわかりません^^ あと少しだけ詳しく教えてくださらないでしょうか?^^

その他の回答 (7)

  • ralf124c
  • ベストアンサー率52% (232/446)
回答No.8

理論的なものはすでに出尽くしているのでべたなやり方をひとつ 2の倍数の数をリズムとノリで 1,2,4,8,16,32,64,128,256,512,1024,2048,4096くらいまでを いち、に、よん、ぱー、いちろく、ざんに、ろくよん、いちにっぱー、にごろ、ごいちに、いちまるにいよん、にいまるよんぱ、よんまるきゅうろく のような読み方で覚える(っていうか倍数にしていきゃいいので4096ぐらいなら何とか即効で計算できるでしょ)。 25を2進にする場合 先の数を数えながら紙に右から順に○を書いてゆき、25を超えたら止めます。 32は多いので、16の位置、つまり5個の○が書けましたので2進で5桁になるという前提が出来ます。 ここで25からそこに一番近い「引ける数値」のところに引き算しながら○のなかに1を書いてゆきます。 まず16が引けるので左の端の○は1  そして25-16=9となりつぎに9が引ける数は8なので左から2番目の○が1  さらに9-8=1となり つぎの1から4はひけないのでパス つぎの2もひけないのでパス そして右端の○は1で引けるので右端の○が1 11○○1になったでしょ。 では11001を10進にする場合 右の桁から例の呪文で一のところの数字をピックアップすると いち、ぱー、いちろく で足したら(1+8+16)25となります。 むかーし技術系の学校で職人肌の先生に教わりました。 どうでしょうか?

  • nak777r
  • ベストアンサー率36% (49/136)
回答No.7

とりあえず、参考URLだけ

参考URL:
http://www.info-study.net/math/binary-fingers.htm
  • mimzy
  • ベストアンサー率33% (32/96)
回答No.5

いちいちあやまる必要もないと思います、ここは質問する場所ですので。 10進数から2進数また2進数から10進数への変換方式というものがあります。 検索するといろいろ出てきますが、取りあえずこの辺をみてみてみ。 http://www.itbook.info/study/p53.html

ky000009
質問者

お礼

とてつもなくわかりやすいです^^

回答No.4

最初にいっておきます、説明下手ですいません。 2進数から10進数にする方法… 一の位は2の0乗で1 十の位は2の1乗で2 百の位は2の2乗で4   ・   ・   ・ と続いていきます。 そこの数字が1の場合は2の*乗の数字を足していきます。 今回の場合ですと…11001は16+8+0+0+1となるので25になります。 逆に10進数から2進数にする方法は2で割っていきます。 25の場合ですと… 25÷2=12…1 12÷2=6…0 6÷2=3…0 3÷2=1…1 となります。 これを逆から見ると… 最後に残った1と余りを順番に並べます。 11001となります。 ほんとに説明下手ですいません。

回答No.3

十進数展開 2[10^1]+5[10^0]=25. この係数を並べたものが25. 二進数展開。 1[2^4]+1[2^3]+0[2^2]+0[2^1]+1[2^0]=25. この係数を並べたものが11001. 言葉でいえば、 25とは「10^1が2個、10^0が5個」の合計。 11001とは「2^4が1個、2^3が1個、2^2が0個、2^1が0個、2^0が1個」の合計。

ky000009
質問者

お礼

冗談ぬきでとても分かりやすいです^^

  • akina_line
  • ベストアンサー率34% (1124/3287)
回答No.2

こんにちは。  下記サイトをご参照ください。   http://tano2chan.doorblog.jp/archives/2590737.html   指を折って数えると、よくわかると思います。 では。

  • php504
  • ベストアンサー率42% (926/2160)
回答No.1

2進数を10進数にすると 1 = 1 10 = 2 100 = 4 1000 = 8 10000 = 16 です 11001は1000 + 1000 + 1なので10進数の16 + 8 + 1 で25です ちなみに開いている時間帯は何時から何時でしょうか あと何が開いているのでしょうか

関連するQ&A