- ベストアンサー
にゃんこ先生の自作問題、1234を用いて作られる3ケタの整数の和
にゃんこ先生といいます。 1234を用いて、3ケタの整数を作る。 重複を許すとき、4^3=64個の数の和は? 期待値は? 積は? 重複を許さないとき、4P3=24個の数の和は? 期待値は? 積は? 期待値は両方とも、111*(1+2+3+4)/4ににゃると予想するのですが正しいのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
たった64個,24個だったら 全部書き上げて処理すればすぐでしょう? 重複を許せば 和は17760, 平均は277.5, 積は 4966811192542085683238926239418277260 6325775057206737907501776889640845912 8109657825868863691664641770328651755 5269892752513749721128561772268240005 758976 重複を許さなければ 和は6660 平均は277.5 積は 5299317689977433737421862409164288462736498478727032733696 和は計算は比較的容易なので平均も容易でしょう. 積は人間の計算だと無理でしょう #上の計算はプログラム書いて計算 重複OKの場合は 100の位にX => 16通り 10の位にX => 16通り 1の位にX => 16通り よって,111*(1+2+3+4)*16=17760 平均は 64で除算して 277.5 重複が駄目な場合はちょっと難儀 けどもこれも例えば 100の位が1なら,残りは,23 32 34 43 だし すぐ計算できます. 平均が同じなのは 重複分が「つぶれる」からでしょう. 自明な拡張をしてみます. 自然数n,mをとる. n進数m桁の数を作る. このとき,各桁の数字はn進数で1からkまでとする. このようにして作られる数は何通りあるか 和,平均も求めよ(解は10進数で表記せよ). ただし「重複を許す」「許さない」のそれぞれで答えよ.
その他の回答 (1)
- willkari
- ベストアンサー率25% (8/31)
和や期待値の場合は 処理しなくてもすぐでしょうね。 重複を許す場合 まず、期待値を求めます。 期待値は、にゃんこ先生のおっしゃるとおり、 111×(1+2+3+4)÷4でOKです。 和は、期待値×64 or 24 ですからね~ ただし、積の場合はやはりプログラム必要ですよ。 一般人の計算では何十時間もかかります。
お礼
ご返答感謝いたします。 この自作問題の発端は、有名にゃ次の問題です。 a=(p^α)(q^β)(r^γ)・・・ の正の約数の個数は T(a)=(1+α)(1+β)(1+γ)・・・ 正の約数の総和は S(a)=(1+p+・・・+p^α)(1+q+・・・+q^β)(1+r+・・・+r^γ)・・・ 正の約数の総積は a^{T(a)/2} http://aozoragakuen.sakura.ne.jp/suuron/node16.html を参照 1からkまでの数を重複を許して、m個並べる。 これを、n進数m桁の数とみにゃす。 総数は、k^m 平均は、(1+n+n^2+・・・+n^m) * (1+2+3+・・・+k)/k 総和は、k^m * (1+n+n^2+・・・+n^m) * (1+2+3+・・・+k)/k 総積は、??? 1からkまでの数を重複を許さにゃいで、m個並べる。 これを、n進数m桁の数とみにゃす。 総数は、kPm 平均は、(1+n+n^2+・・・+n^m) * (1+2+3+・・・+k)/k 総和は、kPm * (1+n+n^2+・・・+n^m) * (1+2+3+・・・+k)/k 総積は、??? 上の述べたことで、総積がどのように書けるのか分かりません。 上では、平均を元に総和を推測しましたが、直接的に総和の式を導くにはどうしたらいいのか分かりません。 もしご興味あればお願いいたします。
お礼
ご返答感謝いたします。 この自作問題の発端は、有名にゃ次の問題です。 a=(p^α)(q^β)(r^γ)・・・ の正の約数の個数は T(a)=(1+α)(1+β)(1+γ)・・・ 正の約数の総和は S(a)=(1+p+・・・+p^α)(1+q+・・・+q^β)(1+r+・・・+r^γ)・・・ 正の約数の総積は a^{T(a)/2} http://aozoragakuen.sakura.ne.jp/suuron/node16.html を参照 1からkまでの数を重複を許して、m個並べる。 これを、n進数m桁の数とみにゃす。 総数は、k^m 平均は、(1+n+n^2+・・・+n^m) * (1+2+3+・・・+k)/k 総和は、k^m * (1+n+n^2+・・・+n^m) * (1+2+3+・・・+k)/k 総積は、??? 1からkまでの数を重複を許さにゃいで、m個並べる。 これを、n進数m桁の数とみにゃす。 総数は、kPm 平均は、(1+n+n^2+・・・+n^m) * (1+2+3+・・・+k)/k 総和は、kPm * (1+n+n^2+・・・+n^m) * (1+2+3+・・・+k)/k 総積は、??? 上の述べたことで、総積がどのように書けるのか分かりません。 上では、平均を元に総和を推測しましたが、直接的に総和の式を導くにはどうしたらいいのか分かりません。 もしご興味あればお願いいたします。