- 締切済み
Zパラメータの求め方
Zパラメータの定義 V1=Z11I1+Z12I2 V2=Z21I1+Z22I2 とある2端子対回路があったとして、Z12を求めたい場合、普通はV1=の式でV1を求めてからI1=0の条件を代入します。ここで、I1=0の条件を最初に使い、考えるべき回路を最初から入力端子オープンの状態で考えてV1=を求めても結果は同じでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
>最終行から判断して、どちらの方法でもOKという認識でいいのでしょうか? (1), (2) は、MtGenkotsu さんのコメントを解釈してみた私案です。 それが合っているのなら「どちらの方法でもOK」…というか、同じ意味ですよね。
>Zパラメータを求める際に、通常はZ12=V1/I2を求めてからI1=0を代入しますが、別方法として最初からI1=0前提で回路を考えて定式化してもいいか? 「Z12=V1/I2を求めてからI1=0を代入」というのは、 Z12 = [V1/I2]_I1=0 ……(1) のことらしいですね。 「最初から I1=0 前提」というのは、 ポート1 を開放し(I1=0)、ポート2 から電流 I2 を注入した場合に、ポート1 に現れる電圧が V1f なら、Z12 = V1f/I2 ……(2) ということでしょう。 (2) を式だけで表現したのが (1) です。
お礼
再度ありがとうございます。 最終行から判断して、どちらの方法でもOKという認識でいいのでしょうか?
ポート1 を開放し、ポート2 から電流 I2 を注入した場合に、ポート1 に現れる電圧が V1f なら、 Z12 = V1f/I2 ということですね。 二端子対が両方向性(bilateral)なら、Z12 = Z21 ですから、 ポート2 を開放し、ポート1 から電流 I1 を注入した場合に、ポート2 に現れる電圧が V2f なら、 Z12 = Z21 = V2f/I1 回答になってるかどうか、わかりませんけど.... 。
お礼
ありがとうございます。 Zパラメータを求める際に、通常はZ12=V1/I2を求めてからI1=0を代入しますが、別方法として最初からI1=0前提で回路を考えて定式化してもいいか?というものです。
お礼
ありがとうございました。