• ベストアンサー

関数

こんばんは。 よろしくお願いいたします。 定義域が0≦x≦aである関数y=x^2-4x+1の最大値および最小値を、次の各場合について求めよ。 (1)0<a<2 (2)2≦a<4 (3)a=4 (4)4<a 私はまず、y=(x-2)^2-3に変形してみました。 そして(1)は範囲に0が入ってないので「最大値はない」と思いました。 でも答えには入っていました。Q1なぜ入っているのでしょうか。 (2),(3)(4)がわかりませんでした。 教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • take_5
  • ベストアンサー率30% (149/488)
回答No.3

こんな時は、aの値を具体的にイメージすると良い。但し、あくまでイメージなんだから、イメージした数字をaに置き換えて答えればよい。 (1)0<a<2  aを1として考えてみよう。 (2)2≦a<4  aを3として考えてみよう。 (3)a=4    これはそのまま。 (4)4<a   aを5でイメージしてみる。最大値はあります。

love-hana
質問者

お礼

ありがとうございますo そうやってイメージすればよいのですね!! おかげさまであわかることができました!!

その他の回答 (3)

  • debut
  • ベストアンサー率56% (913/1604)
回答No.4

これは、左側はx=0と決めておいて、右側の限界をいろいろ動かしてみよう、ということですよね。 頂点(2,-3)で下に凸の放物線をかいて、左側の範囲をy軸とします。 (x=0でy=1、x=4でy=1となるので、その2点だけはきちんと) そして、 1回目は、右の範囲を示す線としてx=0と2の間のどこかにx=aを引いて(これが(1))、その範囲での最大・最小をみます。 2回目は、右の範囲を示す線としてx=2と4の間のどこかにx=aを引いて(これが(2))、その範囲での最大・最小をみます。 3回目は、右の範囲を示す線としてx=4を引いて(これが(3))、その範囲での最大・最小をみます。 4回目は、右の範囲を示す線としてx=4より大きいどこかにx=aを引いて(これが(4))、その範囲での最大・最小をみます。

love-hana
質問者

お礼

ありがとうございました。 すごくわかりやすくておかげさまで解決できました。

noname#160321
noname#160321
回答No.2

>y=(x-2)^2-3に変形してみました。 適切です。 >そして(1)は範囲に0が入ってないので「最大値はない」と思いました。 0≦x≦aかつ0<a<2ならx=0は範囲に入っていますよ。だってa=0.000001でも、範囲は0≦x≦0.000001ですもの。 (2)0≦x≦a<4 0が範囲に入っています。 (3)0≦x≦a=4 x=0、x=4で最大値y=1でしょう。 (4)0≦x<aになりますよね、右側は最大がありません。

love-hana
質問者

お礼

ありがとうございましたo 1つ1つ丁寧に教えてくださいまして感謝しております。

  • 6025
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.1

平方完成はあっています。 まずグラフを描いてみましょう。 頂点(2、-3) 下に凸のグラフになると思います。 (1)についてですが条件よりaの値は0~2の間を 移動(?)可能ということになります。 もし定義域がなかった場合、この関数の最小値が X=2のときになるというのは理解できますか? ということは、今回aの値は2未満ということになるので aの値がこのグラフの最小値になるということが分かると思います。 また、最大値はaの条件の中からみつけるのではなく 定義域の中から見つけなければいけないので aの条件に0が含まなくても、0≦x≦aより0は範囲に入ります。 結構分かりにくい回答だと思うので いったんここで切りますね。 まず、ここまでで分からないとこがあれば 言ってください^^

love-hana
質問者

お礼

ありがとうございました☆ すごくわかりやすかったですo

関連するQ&A