- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:(1)省略と(2)関係詞節の位置と他の修飾)
(1)省略と(2)関係詞節の位置と他の修飾
このQ&Aのポイント
- 文脈上明らかであればどんな動詞でも省略できます。
- 関係詞節の他に副詞句が先行詞に掛かる場合、先行詞の次に副詞句を置くことがあります。また、先行詞と関係詞節の間に他の修飾語句が割って入っても問題はありません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お示しになった文のbecause Hatakeyama "by reflex shook her off when the girl clung to her."ですが、her off の動詞は直前にshook が省略されることなくありますね。 繰り返しでない場合の動詞ですが、書くまでもなく意味が明らかな場合は省略されることもあるかもしれませんね。この辺は日本語と同じ感覚でよろしいかと。(この最後で私は「思います」を省略していますが、こんな感じとか、体言止めの文とか、文体の綾ですね) (2)についてですが、確かに先行詞と関係詞節の間が離れている文は普通に目にすると思います。くっついていた方が分かりやすいのはもちろんですが、意味的に間違えようがない場合は離れていても問題ないかと思います。
お礼
ご丁寧に有難う御座います。やはり「言葉」ですから意味が伝われば、というのが前提にあってよいのでしょうね。ただ、学校英語から脱皮したいと思いつつ、原文に触れると、かなり英語というのは、特にアメリカ英語の場合、単語の羅列的に感じられてしまうのがキツイです。名詞が形容詞として、又時として副詞としても機能してますよね。ボキャブラリーを増やすしかないのかとは思いますが、パッと見てニュアンスが掴みづらい時があります。文法の原則を外れてしまうと、日本人にはその点きつい気がします。漢字の様に見ただけでイメージが湧きませんので。量をこなすしかないと思っている次第です。
補足
すみません。この場合Hatakeyamaの動詞はどうなるのでしょうか?