- ベストアンサー
ぼくはコーヒー
「ぼくはコーヒー」のように注文をすることがありますが、英語でも"I am coffee." のように言うことができるのでしょうか。小島義郎の『日本語の意味 英語の意味』(P。178)によると、ストレスの置き方に注意すればこの表現も可能、となっています。ネイティブスピーカーはほんとうにこんな言い方もするのでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ニュージーランドの大学に勤務する者です。同僚にも念のため聞いてみましたが、やはり「間違っている、そうは言わないよ」とのこと。 I will have coffee. とか I want coffee. とかが正しいことはすでに御存じだと思うのですが、それではどのような状況なら I am coffee. という言い方が可能(正しいとは言えないにしても)かを考えてみました。例えば以下の状況ならあり得るかもしれません。 何が飲みたいですか? と尋ねられて、 隣の友人は「僕、紅茶」と答えた。 次に「あなたは?」と聞かれて、 「えっと・・・、私、コーヒー」とつまりながら言った。 このような状況なら、本来は I'm going to have coffee. とかになるところを、つまってしまったので、 I'm . . . coffee. になってしまった、というのは、状況から意味を推察してもらえると思います。その意味では「可能」ということかもしれません。 でもやっぱり I am coffee. は「私はコーヒーです」、つまり私=コーヒーになってしまうので、間違いだと思います。使うのはさけるべきではないでしょうか? 御参考になれば幸いです。
その他の回答 (4)
- monimoni2
- ベストアンサー率29% (14/48)
coffee please. で全ては解決だと思います。コマーシャルでもそう言ってます。
英語に関しての回答でなくてすいません。 この場合「僕はコーヒー」というのは日本語の省略形であって、正確には「僕はコーヒーを注文します」とか「僕はコーヒーが欲しい」等の述語がつくのが正しいですよね。だから最初の「僕はコーヒー」だけを取って英語に直訳してもダメなのではと思うんですが・・・。 ただ英語でI order coffeeとかI want coffeeとか言うんだとしたらorderやwantを省略して結果的にI coffeeとかなる場合もあるんでしょうか。
- tnt
- ベストアンサー率40% (1358/3355)
僕はコーヒー でも I am coffeeでも、 僕はコーヒーです の意味になりますが、 I am で区切って、coffee なら、僕 コーヒー という事になります。 普通は I'm でしょうね。 これは何度か耳にしたことがあります。
補足
小島義朗の本によると、「coffeeにストレスを置くと、『私は(人間でなくて)コーヒーです』になり、Iにストレスを置くと、『私は(他の物でなく)コーヒーが飲みたい』の意味になる」と書いてあります。同じ趣旨のことは、鈴木寛次『こんな英語ありですか?』にも出ています。しかし、ほんとうにネイティブスピーカーが使うのかどうかが知りたかったのです。映画や小説での使用例をご存じありませんか。
- lamule
- ベストアンサー率23% (101/435)
I am coffeeだと、-私はコーヒー(という名前)です-になります。 I want coffeeではないでしょうか。
お礼
ありがとうございました。ネイティブが言わないというなら納得です。 しかし、英語研究者の先生方が本に書いている位だから、。。。と、映画や小説で使用例がないか探しています。気がつかれたら教えて下さい。