• 締切済み

敷金礼金を払っていない場合の原状回復

敷金礼金を払っていない場合の原状回復について教えてください。 先日12年住んでいたアパートから引越しをしました。 12年のうちの最初の1年は主人が1人で住んで結婚して2人子供が産まれました。 実はそのアパートは知り合いの持ち物で、前の人が引越しをした後主人に住まないか、と聞いてきて 「敷金礼金いらないから。その代わり何もしないよ」と言われて前の人が引っ越した後何もメンテナンスをせずに引越しをしたそうです。 今回引越しをした後にリフォーム業者に見積もりを取ったらしく、その見積もりがうちにきました。 「1度4人で話合いたい」という事しかいわれていませんが、何かしらの負担はして欲しいということなのだと思っています。 見積もりの内容は 1.既存クロス撤去処分費 2.クロス張り 3.和室押入れ・天袋ふすま紙張替え 4.和室間仕切り戸ふすま張替え 5.和室開き戸ふすま張替え 6.障子張り 7.クリーニング工事 8.台所硝子取替え費 9.運搬搬入費 の内訳で全部で33万円ほどのものでした。 12年の間に畳やクロスの張替えは全くありません。主人の話だと畳と水周りはうちには請求しない、と言ったそうです。 けれども上記の9項目の中でもこちらが負担しなくてもいいものがあると思うんです。例えば入るときにきれいでなかったクロスの撤去費まで払うのか?とか。台所の窓は別に壊れてはいません。針金が格子に入っている腰高窓です。 ふすまや障子は子供がいたので破れている場所もありますが、きれいなものもあります。(タバコを吸っていたので黄ばんではいます) 敷金礼金を入れていないので、どのようにしたらいいか困っています。 12年前に交わした契約書には原状回復とは書かれています。 子供もいましたし、全く払わないと言うわけにはいかないでしょうが、不必要なものを払わされるのも嫌なのでいい知恵をお貸し下さい。

みんなの回答

  • sk3966
  • ベストアンサー率39% (20/51)
回答No.3

>実はそのアパートは知り合いの持ち物で、 >前の人が引越しをした後主人に住まないか、 >と聞いてきて >「敷金礼金いらないから。その代わり何もしないよ」と >言われて前の人が引っ越した後何もメンテナンスをせずに >引越しをしたそうです。 よくある、知り合い同士の貸し借りです。 家賃がいくらなのか分からないので請求額33万円が高いかどうか 分かりません。 ただ、ご自分達で壊したな?汚したな?と思うものは お支払う必要がありそうです。 但し、メンテナンスがされていない物件であると言うことは 入居途中に質問者さん達で修理等で支出されているものが 必ずあるはずです。 それは逆に、お知り合いに請求されれば良いでしょう。 但し、内緒で直した場合は請求は難しいかもしれません。 あくまでも、その物件はお知り合いの持ち物ですから。 でも、煙草を吸っていた物件でも、12年も住んで頂いたのに、 お知り合いはケチですね。 その間、リフォーム費用が一切かかってないことを考慮すれば 請求するのは控えると思うんですがね。 あえて払うのであれば、7,8,9を除く合計の10%程度。

ichibankan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今までどこかが壊れても修理してくれた事はなく、例えばベランダの電源が死んでしまって給湯器が使えなかったときも「あ 直しといて」と言われました。(もちろん修理代はこちら持ち) そういうのもあって、どこかが壊れてもそのままにしている部分がかなりあります。 15年近くも放っておいたからリフォームが大変になったのに、それをこちらが汚したせいだと思われたくない と言う気持ちが一番強いです。 そういうのを一つ一つきちんと話し合って出来るだけ減額してもらうようにします。 みなさんにポイントをつけさせていただきたいのですが、そうもいかないので今回はポイント無しにさせてください。 どうもありがとうございました。

  • takumaF
  • ベストアンサー率38% (58/149)
回答No.2

こんにちは。 基本的には、経年劣化の傷み分は大家さん負担で、借家人が傷つけた分は借家人負担です。 全項目大家さん負担となります。 ただ、多くの賃貸借契約では敷金の半分は無条件で大家さんがもらいますというような項目が入っています。 そのことを考慮すると、「本来の敷金(通常3か月分程度)の半分を負担しますが、それ以上の負担は家計も苦しいので、困難です」というような話をすべきかと思います。 相手が、知り合いということで、強く言えないこともあるでしょうが、ご主人と話し合って減額請求をすべきと思います。

ichibankan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アパートは2DKだったのですが、台所やお風呂などの水周りや和室の畳などは向こうが負担するようで、だから残りを負担して欲しいということなのだと思っているのですが、それにしても高いし納得がいかなかったので質問しました。 恥ずかしい話本当に払っていけないので、出来るだけ減額を求めて話し合う事にします。

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.1

 これは一般的な賃貸借というよりも、知り合い同士なあなあな線を適用する方が丸くおさまると思います。  現実的には33万円から減額はできるでしょうけど、あなたのご主人がどう考えるかでしょう。  理論よりも人情な感じがします。  ご主人が払うと決めれば払うしか無いでしょう。減額を要求するにしてもご主人が考えると思います。  あなたが横やりを入れるとご主人とその知り合いの方の関係をおかしくする可能性がありますので、注意が必要でしょう。  礼金2ヶ月であると考えれば、そのぐらいは支払うのは妥当でしょう。礼金は普通の賃貸借であれば返してはもらえないのですから。  おまけに敷金が1ヶ月分で返金をゼロだとしたら、計3ヶ月分となります。  そう考えると家賃がいくらか知りませんけど、33万円とそう大差も無いと思いますけどね。    まあ、33万円の方がかなり高いのであれば、家賃3ヶ月分にまけてくれとぐらいは言っても良いかもしれません。

ichibankan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もそう思って主人に「私が行っても仕方がないし、自分の考えてる金額でいいよ」と言っているのですが、何故か向こうが「夫婦4人で」と言ってきています。 33万円より家賃の3か月分の方が少し安いですね。