• 締切済み

就職活動 自分の軸

私は今就職活動中の大学3年生です。 自己分析をしていると… ・クラブでみんなに信頼してパートを任せてもらえるように技術力を向上 させた。→大会で賞を獲得するまで成長できた ・アルバイトではお客様の視点で物事を考え動いた ・大学での勉強は「とことん勉強する」という目標の下、授業は休まず参 加し、他学部の授業も受講した。そして3年間特待生を獲得できた。 などのことが発見できました。 しかし、これから自分が何をしたいのかが全くわかりません。 ただ漠然と感じる「人を裏から支える仕事がしたい」「人と信頼関係を結び、必要とされたい」と思いと真面目で努力家という性格から一般事務か窓口事務が自分に合うのだろうか…と悩んでます。 今まで行ってきてそれから学んだことと、これからしたいことがうまくつながりません。 もうこんな時期なのにいまだにこんなことに悩んでる自分に不安でたまりません。 何か良いアドバイスがあればお願いします。

みんなの回答

  • dugan4
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.1

得意分野も専攻もわからず答えるのはどうかと思いましたがひとつアドバイスを・・・ 会社って基本的には人と信頼関係を結び必要とされ、人を裏から支えていく場所ですよ^^ あなたの言葉の表面だけ見ると「看護師」とか「教師」とか感じるんだけど? スキルがわかんないからやっぱりアドバイスしかできないしね^^; でも、仕事ってなんでも面白いよ^^どこに「意義」を見つけられるかによると思います、他人から見れば立派な職業でも転職しようか悩んでる人もいっぱいいるしね^^ 今あなたのやりたい事と仕事を始めてから面白いと思うことは必ずしも一致しないと思うから出来る仕事(会社)からはじめてみたら? 若いうちの転職は必ずしもマイナスだとは僕は思わないので思いつめないで就活して下さい、きっと生きる道は見つかるはずだからさヽ(*'0'*)

key6924
質問者

お礼

質問に丁寧に答えて下さって本当にありがとうございます! 私の選考はキャリアデザインです。 「人の人生には進学・就職など様々な節目がある。その節目のときに自分のキャリア(人生)をデザインする必要性と節目のときに自分らしいキャリアを選択する心構えを考察」しています。 経営学の中の一つなのですが心理学に近いと思っています。 人材マネジメントも一緒に学んできたので「どうしたら人がうまく働ける環境を作れるのか」という人事の仕事にも興味が少しあります。 >今あなたのやりたい事と仕事を始めてから面白いと思うことは必ずしも一致しないと思う… すごく納得しました。確かにそうだと思いました。 一致させなければと頭をかたくしていたのかもしれない…と思い返すことができました。 ありがとうございました。

関連するQ&A