• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:就職活動の時期、手遅れ?)

就職活動の時期、手遅れ?

このQ&Aのポイント
  • 私立の文系大学生が、大学卒業間近になって初めて就職活動の存在を知る。
  • 母からの偏見から、「就職活動はエリート、一流企業を目指している人たちだけするんだよ」と思い込んでいた。
  • 大学卒業後、フリーターや派遣の仕事も辞めてしまい、絶望的な状況になっている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.3

「就職」という言葉すら語る友人がいなかったとか、リクルートスーツで「内定、内定」と言っているのが(自分の大学で)一部の人だけだと思っていたのは、もしかしたら、夜間だったからかもしれませんよ。 質問者さんのように、昼間は働いて、夕方から大学で勉強していたため、すでに社会人だから(高卒で就職<派遣や契約社員を含む>+大学の夜間部)、それを卒業後も続けるつもりているため、就職活動をする必要がなかった人が質問者さんの周囲に多かった、とか。 1年くらい時間をかけるというよりも、エントリーシートや自己分析などは、数分でパッと考えてチョイチョイと「書けばいい」「埋めればいい」のではなく、自分の長所や短所、どんな業種の会社でどんな職種の仕事をしたい(または、したくない)、自分が希望する会社に自分をアピールするのに効果的な方法は何だろう?と考えたり……会社説明会や試験・面接などを受けるのに、1日に掛け持ちするにしても時間に限りがあるし、内定を取れないなら取れるまでいくつも会社を回るとか……そんなことをしていると、場合によっては1年かかることも珍しくないのです。 エリートでなくても、一流企業でなくても、中小企業の一般事務員として就職するんだって、いきなり訪問して「ここで、私を雇ってください」とは言いませんよね。 まず求人があるかどうか調べる。求人があるなら、自分がその求人の条件に該当するかどうか確認する。応募できる状況なら(または、条件から多少はずれていても、それを超えるアピールポイントがあるという自信があるなら)面接の約束をとりつける。 これって、エリートの人でなくも、一流企業でなくても、普通の流れかなあと思うのですが、これ自体が「就職活動」です。。。もしかしたら、お母様の世代は、まだ「女性は、高校や短大に求人が来た会社に、希望を元に割り振られた所に、面接に行って、そのまま就職する。早くに結婚するが、結婚したらすぐに会社は辞める」みたいな感覚でおられたのかもしれませんね。 一流企業に結婚後も出産後も働こうとする、エリート意識を持つ人とは、就職活動のやり方は違う……みたいな。 いずれにしても、就職活動は、結局は個人的にする物です。大学側も、(就職情報誌ではなく)大学に求人を出す会社もあるので、「こういう会社から、こういう募集が来てます」というのは教えてくれる事はありますが、要するに求人を探す場所が、就職情報誌なのか、新聞の求人欄なのか、学校の就職課なのか、の違いです。 就職活動を卒業後にしても構わないのですが、3月に大学を卒業して、4月1日から就職したいなら、3月中に就職先を見つける必要があるだけです。 また、3月に卒業したばかりで、その翌月(4月)から就職する人たちの事を「新卒採用」と言います。4月にまとまった人数が就職する「新卒採用」の時期に比べると、中途採用は、いつ、何人を募集しているかは、会社の都合ごとになるから、求人を探すのも大変です。 確かに、卒業式を目前に控えていて、「まだ就職先が決まっていない」以前の「就職活動をまだしていない」は、厳しい状況ですけど、がんばって就職活動してても「まだ決まってない」人もいる時代です。 とにかく、今からでも、がんばって仕事をみつけましょう! 昼間に派遣で事務仕事をしていたのも、ある意味、業務経験ですしね。

その他の回答 (3)

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.4

お母さんの場合、年齢的に考えてもバブル期に就職したのではないでしょうか? そうであれば、特に就職活動などしなくても、学校推薦でどうにかなった時代です。おそらくその感覚が抜けないのかと思います。 今からだと、仮に今月中に決まっても新卒枠というのは難しいとは思います。それでも、何もしないで4月を迎えるよりは就職活動をしたほうがずっとよいので、学校の就職担当と相談するなどして動いてみてください。 それと並行して、第二新卒を対象とした情報も集めて、来年の4月をにらむ必要もあるでしょう。その場合、1年間はアルバイトなどでつなぐのもやむを得ないと思います。

noname#143204
noname#143204
回答No.2

手遅れとは言いませんが、単に出遅れというにはあまりにも時間が経ちすぎているのも事実です。 >リクルートスーツで「内定、内定」といっているのはウチの大学でも一部の人間だけだと思っていました。・・・ちがいますよね? ほぼすべての大学生がリクルートスーツを着て「内定、内定」と言っています。 ただ、あと3週間あります。一発逆転で2週間くらいで決まる会社もないとは言えません。 ですが、このまま動かないとその可能性もなくなります。とにかく、今はわずかな望みとはいえ就職活動して見るしかないのではないですか?

  • 2411jp
  • ベストアンサー率42% (100/235)
回答No.1

今からハローワークに出向いて、職探ししてはいかがですか? 手遅れと言えなくもないですが、1年間就職活動して、まだ就職先が決まっていない人もいると思いますし、悲観することもないですよ。 今月中に決まらなくても、まずは就職活動を開始することが大切でしょう。 ちなみに私は卒業する3月になっても就職先が決まっていませんでしたが、4月から正社員として働くことが出来ました。(アルバイト情報誌で正社員募集というものですが…) 今からでも可能性はありますよ。 履歴書に手紙を添えて、「大学は夜間の為、昼間働いて夜授業というスタイルで大学1年から続けてきました。何としても採用してください!お願いします!」といった必死さをアピールしてみるのも大切だと思います。 「今の今まで就職活動をしていません」と正直に言うのは、マイナスになるかもしれないので、「今まで就職活動していたけれど、まだ決まっていません」ということにしておいた方がいいと思います。 今まで働いていたのでしたら、新卒の学生よりも即戦力になるのではないですか? 自分の強みを最大限にアピールすれば、きっとうまくいきますよ! 頑張ってください。

関連するQ&A