• ベストアンサー

数学の勉強の進め方(大学受験)

いつもお世話になってます。 数学の勉強の進め方について悩んでいます。数学が苦手で、今はマセマの初めから始める数学シリーズをやっています。これが終わったあとに、白チャート→青チャートまたはニューアクションωか、黄色チャートまたはニューアクションα→大数一対一など、この二通りを考えています。どちらの進め方がいいでしょうか? 目指している大学は、阪大の経済・一橋の商・神戸の経営です。 どうかアドバイスよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • exodus55
  • ベストアンサー率39% (21/53)
回答No.1

こんばんわ。塾講師をしています。 ちょっとニューアクションというのはやったことないのですが、確か分厚い問題集だったような…。 完璧にこなす自信があるならどっちでやっても大丈夫だと思うのですが、苦手だと何ともあやふやな状態で終わってしまうと思います。数学は基本原理を理解しそれを武器にして知らない問題を解く問題が多いです。なので量をやってても質が悪ければ意味がないと思います。 特に志望しておられる大学は結構難しいと思うので(特に一橋)理解の質が大事です。 僕は一対一をお勧めします。何より厳選された問題なので量が少ない。なおかつエッセンスが凝縮されています。チャート式も悪くないですが、問題が多すぎる気がします。大学受験の数学は解法を暗記しておくと有利な問題もあるので反復練習が必要不可欠なのですが、問題が多いと間に合いません。(ましてや文系の方だと数学ばっかりやっているわけにはいかないでしょうし…。) 要約すると大数一対一をとにかくやりまくることです。試験が近くなったら合否を決めたこの一題(?)というのが同じ出版社から出ているのでそれをやりこむといいかもしれません。 長くなりましたが頑張ってください。数学だけに重点をおかず、満遍なく、苦手な部分をつぶしてください。

noritama11
質問者

お礼

そうですよね。数学ばかりに時間はかけれませんからね。黄チャート→一対一でいこうかなと思います! 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • yuu111
  • ベストアンサー率20% (234/1134)
回答No.2

こんばんは 私は、「初めから始める数学」が気に入っているのなら、同じシリーズを進めていくのがいいと思うのですが・・・ お考えの進め方ですが、少し量が多くて過剰かなと思います。 「初めから・・・」のあとなら、青チャートに進んでも大丈夫かなと思います たくさんこなせばいいというものではないので、整理されることをお勧めします

noritama11
質問者

お礼

マセマシリーズで進めても良いのですが、問題の演習が足りないような気がします。青チャートは、例題から練習問題が飛躍しすぎるため、回答を考慮してまずは黄チャートをやろうと思います!そのあとは一対一に取り組んでいきたいと思います! 回答ありがとうございました。

関連するQ&A