• ベストアンサー

家事按分の処理について

個人事業の青色申告をするものです。 みんなの青色申告ソフトを使っています。 家事按分の処理についてお聞きしたいのですが 船の燃料代と車の燃料代をどちらも車両関係費として計上しています。 船の燃料代は100%事業の割合なのですが 車の燃料代は50%が事業用のものとなります。 決算処理で家事按分のパーセンテージをいれて 一括で処理できる仕組みになっているのですが 車両関係費はどのように処理すればよいのでしょうか? たとえば船の燃料代を車両関係費以外に設定すれば うまくいくと思うのですが他の勘定科目が分かりません。 どなたかアドバイスをください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.2

補足につきお答えします。 勘定科目を分ける事を勧めます。 例 船の燃料代を「船舶燃料費」 車の燃料代を「車両燃料費」 訂正伝票は以下の通り 船舶燃料費/科目訂正/車両関係費 車両燃料費/科目訂正/車両関係費 とすればこの問題は、解決できます。

manta2007
質問者

お礼

燃料費の名前を分けて作ればいいのですね。 すっきりしました! 本当にありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.1

家事按分の方法 船の燃料代は100%事業用 車の燃料代は50%が事業用 どちらも車両関係費 例 船の燃料代100、車の燃料代100とします。 車両関係費の計200 12/31付けの振替伝票 事業主貸50/車の燃料代/50車両関係費 と会計して処理します。 事業主貸に含まれる勘定科目は、全てこの作業が必要となります。 水道光熱費、損害保険料、などが代表格ですね ご参考まで

manta2007
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 質問の書き方が悪かったのでごめんなさい! もう一度教えてください! 按分の割合に対して事業主貸と振り替える処理は 教えていただいた処理でわかりました。 ただ、例えば 船の燃料代100、車の燃料代100 船の燃料代は100%事業用、車の燃料代は50%が事業用とします。 車両関係費の計は200なんですが この車両関係費という科目に対して家事按分が50%と ソフトに入力すると、船の燃料代まで50%が 事業主貸に振り替えられてしまいます。 そこで科目が車の燃料代は車両関係費に集計していって 船は別の科目に集計してそれぞれの科目ごとに 家事按分のパーセンテージを入力すれば うまくいくと思うんです。 そこで船の燃料費にふさわしいほかの科目があれば ご指導いただきたいと思います。 本当にややこしい質問でごめんなさい。 宜しくお願いいたします。

関連するQ&A