• 締切済み

タンジェントについて

半径1の円に内接する三角形を考える。3つの内角の大きさをA,B,C(ただしC≧B≧A)としそれぞれの正弦の値α、β、γはいずれも整数とする。 (1)α、β、γを求めよ (2)三辺の長さを求めよ。 という問題なんですが、タンジェントの値が整数になるのは45°と135°しかないですよね?この問題はどうやって解くのですか?

みんなの回答

  • nettiw
  • ベストアンサー率46% (60/128)
回答No.6

>> tanA、tanB、tanC、 (整数) >> A≦B≦C >> A+B+C=180度  3A≦180度  0度<A≦60度  0<tanA≦√3   ∴ tanA=1、 A=45度  A(45度)=B(45度)=C(45度) 不可、  A(45度)=B(45度)<C(90度)  不可、  A(45度)<B(67.5度)=C(67.5度)    (tan67.5度)^2   =[1-cos135度]/[1+cos135度]   =[1+(1/√2)]/[1-1/√2)]   =[√2+1]/[√2-1]   =(√2+1)^2   tan67.5度=√2+1 不可、    ∴ A<B<C   90度<C、   A+B<90度、45度+B<90度、B<45度、不可、      ∴ 45度<B<C<90度   B+C=135度   45度<B<67.5度、 67.5度<C<90度   tan45度<tanB<tan67.5度       1<tanB<√2+1<3   ∴ tanB=2  C=135度-B  tanC  =tan(135度-B)  =[tan135度-tanB]/[1+(tan135度)(tanB)]  =[-1-2]/[1-2]=3   ∴tanC=3  --- (tan45度,tanB,tanC)=(1,2,3) sin45度=(1/√2), sinB=(2/√5), sinC=(3/√10)  a/(1/√2)=b/(2/√5)=c/(3/√10)=2   ∴ a=√2、b=4/√5、c=6/√10 --- tan(A+B+C)=0 tanA+tanB+tanC-tanAtanBtanC ―ー―ー―ー―ー―ー―ー―ー―ーー =0 1-tanAtanB-tanBtanC-tanCtanA tanA+tanB+tanC=tanAtanBtanC ---

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.5

#3です。 0<α≦β≦γの条件で α+β+γ=αβγ を満たす整数の組(α,β,γ) を調べるとα,β,γは1~3の範囲の値しか とりえませんので 上の式でしらみつぶしに調べても1通りしか出てきません。 つまり (α,β,γ)=(1,2,3) の1通りしかありません。 #1さんがA#4で言われているように Aは1通りしかありえない。 つまり, α=tanAが1通りだけで 私が示したα=1の場合だけという事ですね。 上の1通りの組だけということですね。 #1さま、補足感謝です。

  • First_Noel
  • ベストアンサー率31% (508/1597)
回答No.4

#1です. #3さまに見事なご回答がありますので追記までですが, A+B+C=180°で,C≧B≧A,ならば, 少なくともA<60°であることが言えます. この範囲でtanAが整数になるのは・・・いっこしかありませんね. と言うことで,解答は一意に求まる,と言うことになります.

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.3

>正弦ではなくて正接でした。 △ABCの角の公式 tanA+tanB+tanC=tanAtanBtanC を使えば α+β+γ=αβγ…(■) A=B=Cと仮定するとαが整数にならないので A=B=Cつまりα=β=γとなることはない。 C≧B≧Aを考慮して、仮にα<β<γの場合を考えてみる。 相加平均と相乗平均の関係からαβγ≧6が出てくるので もっとも簡単な(α,β,γ)=(1,2,3)としてみると 以下のように(1)、(2)条件をみたす解が出てきます。 1+2+3=1*2*3 が成り立ちますのでC≧B≧Aから tanA=α=1 tanB=β=2 tanC=γ=3 1/sin^2 A=1+1/tan^2 A から sinA=1/√2 同様にして sinB=2/√5, sinC=3/√10 正弦定理で半径R=1とおけば a/sinA=b/sinB=c/sinC=2 から ∴a=2sinA=√2,b=2sinB=4√5,c=2sinC=6/√10 【検討】とりあえず見つかったので解の1組を書きました。 (■)の式を満たす整数の組(α、β、γ)があるかも知れません 調べてみてください。見つかれば、上記と同様な方法で解答が出せるでしょう。 今回は解法の突破口となるかと思います。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

こんばんは。 >>>タンジェントの値が整数になるのは45°と135°しかないですよね? ご質問文には「正弦の値α、β、γ」と書かれていますよね。 タンジェントは正接、 正弦はサインです。 ちなみに、正弦が整数になるのは、0°, 90°, 180°, 270°です。

  • First_Noel
  • ベストアンサー率31% (508/1597)
回答No.1

正弦はsinですよ. もしかして正接(tan)ですか? そうだとすると,tanが整数になるのは0~90°の間でも無限にありますよ. グラフを描いてみるとお分かりかと思います(0~∞の値を取るので).

pokoya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。すいません。入力ミスでした。正弦ではなくて正接でした。無限にある整数の中でどうやってある値を求めるのですか?

関連するQ&A