- ベストアンサー
筋道をたてるって、どんな意味ですか
筋道を立てるという言葉の意味は何でしょうか。簡単な例をいただければと思いますが・・・。教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
因果関係をはっきりとさせ、順を追って原因から結果を説明することです。 「風が吹くと桶屋が儲かる」では、筋道立てて説明したことにはなりません。 風が吹くと、砂が目に入り目病みが増える ↓ 目病みが増えて、視覚障害者が増加する。 ↓ 視覚障害者は、三味線を生業とするので、三味線の皮の需要が増える。 ↓ 皮の需要が増えて、猫取りが横行する。 ↓ 猫が少なくなって、鼠が増える ↓ 増えた鼠が桶の底をかじって、桶が駄目になる。 ↓ 桶が壊れて、桶屋に買いに行く。 順を追って説明していますが、至る所に論理の飛躍があります。 こうした論法は、「筋道立って」はいません。
その他の回答 (2)
- adaypajimy
- ベストアンサー率20% (201/964)
回答No.2
結果までのプロセス(理由)を明確に描くことです。 「なんで窓ガラスが割れているんだ!!」 という人に対して、 「何かが当たったからです!!」or 「ボールが当たったからです!」では、 筋道が立っていませんから、 さらに怒るかもしれません。 「子供が表で野球をしていて、 そのボールが飛んできて割れました」と言えば、 とりあえず筋道が立っているでしょう?
- E-gis_hc
- ベストアンサー率29% (42/141)
回答No.1
・話題がぶれない (海洋生物の話をしていたら、いつの間にか海の話になっていた、ということにならない) ・話の前後で矛盾しない という2つの条件は必須だと思います。