• 締切済み

退職時期を決め兼ねています

この度、会社の都合により退職することとなりました。 「こちらの都合でお願いするので、いつまでに辞めて欲しい、とまでは決められない。」と言われ、選択肢を与えられました。 退職時期を決められるからといって、自己退職扱いにされることはないようです。 現在は関西に住んでいるのですが、次の就職先は東京で探そうと考えています。 そこでご相談なのですが、以下のどちらのスケジュールで今後動くべきか決め兼ねています。 (1)今月末で退職をし、3月から本格的に転職活動を始め、3月中の内定を目指す。 (2)現在の仕事を続けながら転職活動をし、3月中の内定を目指し、3月末で退職をする。 ※なるべく早く決めたい、という思いで3月中の内定を目指していますが、実際は4月以降になってしまうかもしれません。 私としては、関西~東京の距離もありますし、平日は現在の仕事もありますので、(1)が良いのではと考えていました。 しかし、周囲からは、 「次の仕事が見つかっていないのに辞めてしまうのはリスクが高いんじゃないの?」 「転職活動をするにしても、『就業中』と『失業中』では相手の反応も違うんじゃないの?」 「3月末まで現在の会社にいられるのなら、早まって辞める必要ないんじゃないの?」 と言われ、迷っています。 突然の解雇通告、そして初めての転職活動、ということもあり、何の知識も経験もないまま自分の判断で決断をするのが不安になり、ご相談をさせていただいています。 上記について何かアドバイスをお持ちの方、経験者の方などいらっしゃいましたら、教えていただけますと非常に助かります。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • ayaman
  • ベストアンサー率29% (19/65)
回答No.1

東京で就職を考えておられるので難しいですね。 関西で就職を探されるのでしたら、確かに お友達の言う事が正しくて「今辞める必要ない」 ただ、東京で就職するにしても「在職中」と 「失業中」は少し違うかもしれませんね。 また、「なぜ東京で働くのか?」という理由を 明確にしておかないと企業側は「また関西が 恋しくなってすぐ辞めて帰っちゃうんじゃない か?」とか「とりあえず関東に来てみました的 な就職活動なんじゃないの?」とか思われます。 私は関西で会社をやっていますが、以前は就職 情報誌などを扱っていた会社にいました。 今の時期は人が動く時期です。4月入社を目指し て、人がたくさん動きます。そういう意味で企業 側も「結構選べる」のです。また新卒者も4月 から入ってくるので人事はてんてこ舞いです。 適当にあしらわれるケースも少なくありません。 話が散らばってしまいましたが、今の時期に就職 を考えるならば、本気で取り組まないと結構 難しいと思います。 退職金や失業保険などでどのくらい東京に滞在 していられるかなどを考えて就職活動を行って ください。関西から東京に面接などでイチイチ 新幹線に乗っていてはもったいないですよ。 もっとアドバイスできればいいですが、長くなる のでこのくらいにします。 頑張ってください。

reps
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございます。 なんともタイミング良く(?)、本日会社から正式な退職日の知らせがありました。 時期などを考えながら、今後転職活動を進めていきたいと思います。 有難うございました。

関連するQ&A