• 締切済み

派遣期間内の退職の申し出の時期についての罰則規定について

現在派遣で働いています(雇用期間は3月末日まで)が、正社員を目指し活動中です。 今現在面接に行っている会社から2次面接の日時を16日と指定されました。 1次面接(11日)の折、現在就労中で、内定をいただいてから2週間後でないと退職は難しいと申し上げたのですが、役員の方の都合がつかず、2次面接がずれ込んでしまいました。 恐らく、雇用していただけることになったとしても、内定のお話が出るのは17日以降だと思われます。 私としては、内定をいただいたら、今の会社は派遣ですので、1月末で退職し、2月から新しい会社に雇用されたいのですが、退職の2週間前に申し出ていないと退職は無理ですか? 派遣会社に以前相談したときは、法的には、2週間前に申し出ることになっていると言われました。 ただ、どうしても事情があれば、首に縄をつけて、出社させるわけには行かないと思うので、2週間を切っていても退職できると思うのですが、その場合、何か罰則はありますか? 補足ですが、現在の会社からは、退職は末日(つまり1月末日の次は2月末)に限っており、2月3日付といった月途中の退職は出来ないと以前聞かされました。。。 どうか教えてください。よろしくお願い申し上げます。

みんなの回答

回答No.1

退職の2週間前に申し出ていないと退職は無理ですか?    民法上は、そうなります(627条1項)。   なお、月給制などの場合は、次期以降に退職が可能ですが、   退職の申し入れは当期の前半にしなければなりません(627条2項)。    ただし、やむを得ない事情であれば、ただちに退職が可能ですが、   転職はやむを得ない事情とはならないでしょう。   また、その事情の発生につき、あなたに過失があれば債務不履行責任が生じるため、   会社に損害を与えた場合は賠償しなくてはなりません(628条)。 何か罰則はありますか?    あなたに債務不履行責任が生じますので、会社に損害を与えた場合は賠償しなくてはなりません(415条)。   個人的には、無理に2月から新会社に入社しなくとも、3月からでも良いのではと思いますが・・・。

777sakura
質問者

お礼

補足のところにお礼を投稿してしまいました・・・ 早々にご相談にのっていただき、ありがとうございました。 知らなかった民法上の規定を教えていただきまして、非常に参考になりました。

777sakura
質問者

補足

早々の回答ありがとうございました。 出来れば、余裕を持って、内定をいただきたいのですが、通常、中途で採用する場合、今すぐ人が欲しいという場合が多いので、なかなか3月まで待ってもらうのは難しいのが現状です。 もしも、内定がもらえたら、今の会社の上司と良く話し合って円満に退職にもって行きたいと考えています。 回答いただきまして、ありがとうございました。法律上のことを教えていただけて参考になりました。

関連するQ&A