- 締切済み
退職理由に困っています。
前職を、鬱になり1年半で退職しました。現在は回復し就職活動を始めているところです。そこでお聞きしたいのですが、新しい会社での面接の際、退職理由はどのように答えたらよいでしょうか。鬱に代わる、マイナスイメージをもたれないような良い退職理由が思いつきません。アドバイスをいただけたら幸いです!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
前職の職歴、退職理由は、質問者さんを採用する会社にとって非常に重要です。 また、採用希望者が「嘘つきかどうか?」を確認するのに最適な項目です。 原則的に正直に記載してください。 その上で、例えば人間関係などのトラブルが原因の場合でも、 ・トラブルの原因は何だと考えるか? ・いつ、何をどうすればトラブルを避けられたと考えられるか? ・今回採用された会社で同様のトラブルが起きたらどうするか? ・同様のトラブルにならないため、普段からどういう努力を行うか? という事を自己分析し、今回採用された際には同じトラブルで退職する事は無いと約束できる、類似のトラブルに対しても柔軟に対処できると、アピールします。 履歴書や面接は「ふるい落とし」の場ではなく、「自分をアピール」する場だと捉えて、前向きに頑張ってください。 -- 質問者さんの場合、 > 現在は回復し という事ですから、必要なら履歴書に根治した旨の診断書を添付するとか、新しい会社では何故そういう心配が無いのかという事を説明するとかが良いかと。
- rokujuuban
- ベストアンサー率37% (10/27)
全くの嘘というのは不思議と相手に見透かされてしまいます。 鬱になった原因やきっかけで、前職の職場環境に関連したものがあれば、それを誇張、脚色して理由にすれば良いと思います。 拘束時間の長さ、いじめ、パワハラ、サービス残業、低賃金、自信の責任感の強さ故のストレス等…
前職の激務で体調を崩したため で良いのではないでしょうか? さらにつっこまれたら、「自律神経失調症」で頭痛やめまいがひどくて・・・ という感じでどうでしょうか。 「鬱」というと印象悪いですが、まったく何も言わないというのも、今後の仕事に支障が出てくるかもしれません。 鬱を隠して入社してきて、短期間で辞めた人を何人も見たことがあります。 完全に回復していて、絶対に言いたくないという場合は、家族の介護の為、とでも・・・
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
体調が悪く(神経性胃炎)、家族に病人が出てその介護など。