- ベストアンサー
章の読み方は、これで間違いありませんか?
各章にルビを振るとしたら、下記の書き方でいいのでしょうか? 若しも、日本語として間違いがあれば指摘して下さると助かります。 また、他にも違う読み方があれば教えて下さい。 どうか宜しくお願い致します。 一章(いっしょう) 二章(にしょう) 三章(さんしょう) 四章(よんしょう) 五章(ごしょう) 六章(ろくしょう) 七章(ななしょう) 八章(はっしょう) 九章(きゅうしょう) 十章(じゅっしょう) 十一章(じゅういっしょう) 十二章(じゅうにしょう) 十三章(じゅうさんしょう) 十四章(じゅうよんしょう) 十五章(じゅうごしょう)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
お礼
tareteru様、いつも楽しい返信文をありがとうございます。 >「日」は、ちょっと面白いです。 本当に面白いですよねー。 なんでこんなに日本語ってややこしいのでしょうかね。 もうイヤになっちゃうわぁ。 tareteru様の解説、すごく分かりました。 ルビも間違っていなかったようでホッとしています。 >なぜそうなるのかと尋ねられても、 >恐らく日本人の九割以上が明快に >答えることは出来ないと思います(私も無理)。 tareteru様が無理なら、尚更わたしも無理です。(笑) >ここだけの話ですが、 >日本語って大嫌い! (笑) アハハハハ。 わたしも同感です。 では、わたしもいっちゃいましょうか。 ♪せーのー、 「日本語って大嫌い!」 ああ、スッキリしたー。(笑)