- ベストアンサー
「的」をつけると間違いなのかどうか
「わたし的には……」 「ぼく的には……」 「おれ的には……」 上文のように、一人称のあとに「的」をつけるのは、日本語として間違いなのでしょうか? ちなみに、二人称のあとに「的」をつけるのはどうでしょうか? 「あなた的には……」 「きみ的には……」 どうか教えて下さい。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
「わたし的には……」 「ぼく的には……」 「おれ的には……」 上文のように、一人称のあとに「的」をつけるのは、日本語として間違いなのでしょうか? ちなみに、二人称のあとに「的」をつけるのはどうでしょうか? 「あなた的には……」 「きみ的には……」 どうか教えて下さい。 宜しくお願い致します。
お礼
tent-m8様、返信ありがとうございました。 >なお、「わたし的には~」を一般的な表現で表すなら、 >「私としては~」「私なら~」等があると思います。 わたしも、よくそれを使います。 「わたしとしては……」 という表現が無難なんですかね。