- 締切済み
賃貸物件 契約解除
来年あたり都市計画があり大手不動産業が買い付けを始めました。更新時期が来たので、各テナントに契約書を持参したところ3件中1件、契約に応じてもらえませんでした。家賃は20万でしたが、10万円だけ支払い、不足分に関して内容証明など送ってますが返答無し。調べたところ借りてる人は契約者ではなく「また貸し」だったので退去命令、及び契約解除を通知しようと考えてますが、いかがなもんでしょうか?契約者とは連絡が取れない状態です。調停も視野に入れてますが円満解決方法はあるんでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bouhan_kun
- ベストアンサー率19% (1032/5208)
契約書とは、更新のですか?それとも解約のですか? まあ、更新したところで、公的な地上げが行われれば、店子もろとも、ある程度の容認はしないといけなくなります。ただし、民間の地上げならば、まずはあなたが売るか売らないかでしょう。で、最悪店子付きで売却もできますし、退去費用はその不動産屋に吹っかけるという手もあるでしょう。 で、又貸しの件は別の話として考えましょう。 これは通常の契約違反で、かつ重篤な案件ですから、即明渡請求に移行することができます。内容証明送るか、一気に裁判にするかはあなた次第。どうしても連絡取れないなら、弁護士に頼んで、法的な整理をすればいいことです。
私もテナントビルを持っていて、再開発に係り、全ての契約を解除するのに大変なお金と時間をかけました。そのストレスはお金には換算できません。 質問者様の場合も、いざ解除して売却となったり、建て直しとなった場合は大変でしょう。 特に、問題の借主の場合は裁判で明渡しの判決が出て、強制執行の手前まで行かないと退去しないこともこれからの交渉では含んでおく必要があると思います。 しかし、質問者様の場合、とてもラッキーなことは問題の借主が契約違反をしていたり、滞納していることです。こんな幸運は図っても出来ません。 裁判では、『不足分に関して内容証明など送ってますが返答無し』『契約者とは連絡が取れない状態』と言うのは“信頼関係の崩壊”とやらの非常に大きなポイントになります。配達記録で請求して受け取られずに返ってきたら、『やった!』と思ってください。また貸し、滞納、連絡取れず、となれば裁判やっても勝てるでしょう。相手が弁護士に飛び込んでも、弁護士に『これでは負けますね。』と言われるまで有利な証拠を集めることです。そこで交渉に入れば相手には“札”がありません。 いずれは都市計画に掛かるようですので、今の内に整理しておくのも良いかもしれませんし、ラッキーな方だと思います。
- takumaF
- ベストアンサー率38% (58/149)
こんにちは。 貸主に無断で転貸している場合、契約の解除原因となります。ご指摘のように、契約を解除することができます。 また、転借人に対しては、賃貸借の契約を解除していなくても、建物の明け渡しを求めることができます。
お礼
ありがとうございいます。